もしかして、長野県出身者で初めてじゃないですか。
決勝戦のピッチに立って(山梨学院4番、青森山田8番)、しかも優勝したのは。
インターハイで前橋育英、選手権で山梨学院と隣県でもできたから長野でも...。
ちょっと待った。
そう考えているなら、よーく、メンバー表を見て考えてみましょう。
前橋は25名中、群馬出身者が6人。あとは関東のクラブチーム出身者です。
山梨に至っては、FC東京のBチームですか?って感じです。
青森山田は中学があるので、それ以前の出身はよくわかりませんが、付属出身者以外はほとんどが県外出身者。
タレントがいないと言われていた関西大第一にしても、山梨あたりに比べると少ないだけで、実際にはセレッソやガンバの出身者が何人もいます。
栃木は県内出身者で固めるらしいので全員地元。
翻って、新宿からあずさで2時間しかかからない長野県のサッカー有力校に、一体何人の県外エリート選手が留学に来ているのでしょう。
松商で見ると、2人!?
参考資料スポーツナビ
東京から新幹線で1時間30分で来れる長野市周辺でもサッカー留学生、聞きませんよね。
片や、
おれをユースに昇格させなかった事を必ず後悔させてやる。
Jジュニアユース出身者なんかに負けるか。
俺はJ出身だ。なめるなよ。
と、日々怨念にも似た思いで切磋琢磨しあっている関東の高校生。
に
ジュニアユースでお山、高校サッカーでもお山の大将でいられる長野県サッカー。
が勝てる日が来るのは当分来ないんじゃないでしょうか?
だからどうした。って思いますがね。
ウインタースポーツ、駅伝は長野県担当って事で。
決勝戦のピッチに立って(山梨学院4番、青森山田8番)、しかも優勝したのは。
インターハイで前橋育英、選手権で山梨学院と隣県でもできたから長野でも...。
ちょっと待った。
そう考えているなら、よーく、メンバー表を見て考えてみましょう。
前橋は25名中、群馬出身者が6人。あとは関東のクラブチーム出身者です。
山梨に至っては、FC東京のBチームですか?って感じです。
青森山田は中学があるので、それ以前の出身はよくわかりませんが、付属出身者以外はほとんどが県外出身者。
タレントがいないと言われていた関西大第一にしても、山梨あたりに比べると少ないだけで、実際にはセレッソやガンバの出身者が何人もいます。
栃木は県内出身者で固めるらしいので全員地元。
翻って、新宿からあずさで2時間しかかからない長野県のサッカー有力校に、一体何人の県外エリート選手が留学に来ているのでしょう。
松商で見ると、2人!?
参考資料スポーツナビ
東京から新幹線で1時間30分で来れる長野市周辺でもサッカー留学生、聞きませんよね。
片や、
おれをユースに昇格させなかった事を必ず後悔させてやる。
Jジュニアユース出身者なんかに負けるか。
俺はJ出身だ。なめるなよ。
と、日々怨念にも似た思いで切磋琢磨しあっている関東の高校生。
に
ジュニアユースでお山、高校サッカーでもお山の大将でいられる長野県サッカー。
が勝てる日が来るのは当分来ないんじゃないでしょうか?
だからどうした。って思いますがね。
ウインタースポーツ、駅伝は長野県担当って事で。