署名フォーム(クリック→)https://hal.sakura.ne.jp/syomeis/sign
携帯電話はこちら(クリック→) http://hal.sakura.ne.jp/sign.html
署名フォームはhttps使用のため、セキュリティアラームがでますが
安全上の問題は何もありませんので、先に進んで署名してください。
テレビ東京は、長井さんが
スタッフとして仕事をされたところで
その後、仕事場だった日テレよりも
長井さんの死を悲しんでいる皆さんが
多いと聞きます。
日テレでは月一回放送の、
報道のある番組のスタッフで
しかもその番組の人の数も少なく
長井さんは日テレ内部の知人も多いとはいえなかったと思います。
しかしテレビ東京はそうでないようです。
たとえば長井さんとは直接面識の無い
大江麻理子アナの「出没!アド街ック天国」のサイト内の日記
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/adomachi/ooe/2007/09/post_230.htmlを見れば
長井さんを思う方がテレ東に
たくさんいらっしゃるのがわかります。
大江さんのパーソナリティーが素敵なのかもしれませんが
一般的にはアナウンサーという類の方が
直接知らないスタッフについてここまで言及するのは
かなり異例のことだと思います。
長井さんの衝撃的な死という重みばかりでなく、
おそらくは大江アナの近くにいる
テレビ東京の社員やスタッフが
長井さんのことを深く悲しんでいたのではないかと
推測されます。
ちなみにぼくの知っているテレ東の人はいい人、割と多いです。
だからこそ次の番組は必見なのです。
きょうの午後は、必ずテレビ東京系列にチャンネルを
あわせてください。
テレビ東京系列が視聴できない地域の皆さんはごめんなさい。
=======================
2007年11月10日 午後1時26分~
午後2時25分
ザ・ドキュメンタリーSP
「それでも伝えたい
戦場ジャーナリスト・長井健司」
ミャンマーで銃弾に倒れた
フリージャーナリスト、長井健司さん(享年50)。
そのジャーナリストとしての人生を紐解き、
ジャーナリストの「役割」とは何かを改めて問う。
=======================
ちなみに長井さんに関しての独自の音源があり
放送するそうです。
また海外独自取材もされているそうです。
ぼくもプロデューサーの方と電話で話しましたが
この長井さんの番組に対しての強い思いがおありでした。
このブログに参加しているみなさんの知りたい長井さんが
その人柄が、垣間見られる気がします。
引き続き
署名の目標は十万人です。
現在は一万五千人に到達しています。
具体的に身の回りのお友達に署名をおねがいしてください。
状況を突破するには、皆さんの力が頼りなんです。
力を貸してください。
署名はまちがいなくミャンマー軍政の立場を追い詰められます。
署名の用紙のPDFファイルも設置しました。
ダウンロードして手書きで署名する方のためにお使いください。
https://hal.sakura.ne.jp/shomei.pdf
http://hal.sakura.ne.jp/shomei.pdf
送付先は下記まで郵便かFAXで。
「ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議する会」
〒1060032
港区六本木7-8-25永谷リュード六本木306
FAX 03-5772-1127
肩書きは具体的な所属先でも、
「会社員」などの一般的なことばでもかまいません。
もちろんネット環境になんらかの問題がある場合は
メールやファックス、郵便物などで署名を頂いても結構です。
また手書きの署名の必要はなく、
お名前と肩書きをこのブログでリンクしているフォームに書き込んでください。
署名フォーム(クリック→)https://hal.sakura.ne.jp/syomeis/sign
携帯電話はこちら(クリック→) http://hal.sakura.ne.jp/sign.html
ボランティアを募集しています。
東京圏、大阪圏、愛媛に限らず
活動の意思がある方は
必ず事務局まで
名前と電話番号をメールしてください。
nagaikenji20070927@mail.goo.ne.jp
ボランティアの注意事項はこちら
勇気をもってあなたも行動する人間になりませんか。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/0116ba2e1310e9230004d64c154477aa
なお、会には電話も一応ありますが、
電話番をお願いしているだけの状態ですので
何かご連絡のある方は(メディアなども)
できるかぎりメールでご連絡をお願いいたします。
「ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議する会」
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/(ブログ)
nagaikenji20070927@mail.goo.ne.jp(メール)
〒1060032
港区六本木7-8-25永谷リュード六本木306
TEL 03-3746-0065
(平日10時から17時で対応)
FAX 03-5772-1127
抗議文を引用しておきます。
======================================
ミャンマー連邦
タン・シュエ国家平和開発評議会議長殿
駐日ミャンマー連邦大使館
フラ・ミン特命全権大使殿
抗議文
2007年9月27日午後、貴国のヤンゴン市内にあるスーレーパゴダ付近で、
取材中だった映像ジャーナリスト、長井健司氏が、貴国軍治安部隊の軍人に
至近距離から銃撃され、殺害されました。
自国の国民に対するミャンマー軍の一方的な暴力による制圧行動について、
国際的な取材活動をしていた日本人ジャーナリストの生命を、
警告もなく銃で奪ったことは、
殺害を前提とした意図的かつ残虐な取材妨害行為であり、
国際社会の一員として、また日本人として、
我々はこの行為を断じて許すことはできません。
しかも貴国の当局は、
長井氏が亡くなるまで手離さなかった
ビデオカメラとテープを未だ返却していません。
われわれは貴国治安部隊軍人による長井氏の殺害について強く抗議します。
また、長井氏の殺害の経緯を明らかにするとともに、
犯人の特定と厳罰を求めます。
遺品であるビデオカメラとテープも内容の消去など一切の改竄を許さず、
返却することを求めます。
ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議する会
(事務連絡先)
〒1060032
港区六本木7-8-25永谷リュード六本木306
=====================================
ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議して、
抗議文の趣旨にご賛同をいただける方の、署名をお願いいたしております。
ご賛同いただける方は氏名と肩書きをお願いいたします。
呼びかけ人(順不同)2007/10/30 2100現在
鳥越俊太郎(ニュースキャスター)
田丸 美寿々(ニュースキャスター)
テリー伊藤(演出家)
徳光和夫(司会者)
麻木久仁子(タレント)
綿井健陽(ジャーナリスト)
石丸次郎(ジャーナリスト)
佐藤和孝(ジャーナリスト)
高世仁(ジャーナリスト)
櫻井よしこ(ジャーナリスト)
北村肇(ジャーナリスト)
江川紹子(ジャーナリスト)
井上トシユキ(ジャーナリスト)
二木啓孝(ジャーナリスト)
原寿雄(ジャーナリスト)
坂上遼(ノンフィクション作家)
河上和雄(弁護士、元東京地検特捜部部長)
紀藤正樹(弁護士)
田島泰彦(上智大学教授)
苫米地英人(脳機能学者)
前田日明(格闘家)
嵯峨仁朗(MIC議長・新聞労連委員長)
--------------------------------------
また、事務局まで長井さんの思い出や、
長井さんへの手紙もお寄せください。
掲載したいと思います。
携帯電話はこちら(クリック→) http://hal.sakura.ne.jp/sign.html
署名フォームはhttps使用のため、セキュリティアラームがでますが
安全上の問題は何もありませんので、先に進んで署名してください。
テレビ東京は、長井さんが
スタッフとして仕事をされたところで
その後、仕事場だった日テレよりも
長井さんの死を悲しんでいる皆さんが
多いと聞きます。
日テレでは月一回放送の、
報道のある番組のスタッフで
しかもその番組の人の数も少なく
長井さんは日テレ内部の知人も多いとはいえなかったと思います。
しかしテレビ東京はそうでないようです。
たとえば長井さんとは直接面識の無い
大江麻理子アナの「出没!アド街ック天国」のサイト内の日記
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/adomachi/ooe/2007/09/post_230.htmlを見れば
長井さんを思う方がテレ東に
たくさんいらっしゃるのがわかります。
大江さんのパーソナリティーが素敵なのかもしれませんが
一般的にはアナウンサーという類の方が
直接知らないスタッフについてここまで言及するのは
かなり異例のことだと思います。
長井さんの衝撃的な死という重みばかりでなく、
おそらくは大江アナの近くにいる
テレビ東京の社員やスタッフが
長井さんのことを深く悲しんでいたのではないかと
推測されます。
ちなみにぼくの知っているテレ東の人はいい人、割と多いです。
だからこそ次の番組は必見なのです。
きょうの午後は、必ずテレビ東京系列にチャンネルを
あわせてください。
テレビ東京系列が視聴できない地域の皆さんはごめんなさい。
=======================
2007年11月10日 午後1時26分~
午後2時25分
ザ・ドキュメンタリーSP
「それでも伝えたい
戦場ジャーナリスト・長井健司」
ミャンマーで銃弾に倒れた
フリージャーナリスト、長井健司さん(享年50)。
そのジャーナリストとしての人生を紐解き、
ジャーナリストの「役割」とは何かを改めて問う。
=======================
ちなみに長井さんに関しての独自の音源があり
放送するそうです。
また海外独自取材もされているそうです。
ぼくもプロデューサーの方と電話で話しましたが
この長井さんの番組に対しての強い思いがおありでした。
このブログに参加しているみなさんの知りたい長井さんが
その人柄が、垣間見られる気がします。
引き続き
署名の目標は十万人です。
現在は一万五千人に到達しています。
具体的に身の回りのお友達に署名をおねがいしてください。
状況を突破するには、皆さんの力が頼りなんです。
力を貸してください。
署名はまちがいなくミャンマー軍政の立場を追い詰められます。
署名の用紙のPDFファイルも設置しました。
ダウンロードして手書きで署名する方のためにお使いください。
https://hal.sakura.ne.jp/shomei.pdf
http://hal.sakura.ne.jp/shomei.pdf
送付先は下記まで郵便かFAXで。
「ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議する会」
〒1060032
港区六本木7-8-25永谷リュード六本木306
FAX 03-5772-1127
肩書きは具体的な所属先でも、
「会社員」などの一般的なことばでもかまいません。
もちろんネット環境になんらかの問題がある場合は
メールやファックス、郵便物などで署名を頂いても結構です。
また手書きの署名の必要はなく、
お名前と肩書きをこのブログでリンクしているフォームに書き込んでください。
署名フォーム(クリック→)https://hal.sakura.ne.jp/syomeis/sign
携帯電話はこちら(クリック→) http://hal.sakura.ne.jp/sign.html
ボランティアを募集しています。
東京圏、大阪圏、愛媛に限らず
活動の意思がある方は
必ず事務局まで
名前と電話番号をメールしてください。
nagaikenji20070927@mail.goo.ne.jp
ボランティアの注意事項はこちら
勇気をもってあなたも行動する人間になりませんか。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/0116ba2e1310e9230004d64c154477aa
なお、会には電話も一応ありますが、
電話番をお願いしているだけの状態ですので
何かご連絡のある方は(メディアなども)
できるかぎりメールでご連絡をお願いいたします。
「ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議する会」
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/(ブログ)
nagaikenji20070927@mail.goo.ne.jp(メール)
〒1060032
港区六本木7-8-25永谷リュード六本木306
TEL 03-3746-0065
(平日10時から17時で対応)
FAX 03-5772-1127
抗議文を引用しておきます。
======================================
ミャンマー連邦
タン・シュエ国家平和開発評議会議長殿
駐日ミャンマー連邦大使館
フラ・ミン特命全権大使殿
抗議文
2007年9月27日午後、貴国のヤンゴン市内にあるスーレーパゴダ付近で、
取材中だった映像ジャーナリスト、長井健司氏が、貴国軍治安部隊の軍人に
至近距離から銃撃され、殺害されました。
自国の国民に対するミャンマー軍の一方的な暴力による制圧行動について、
国際的な取材活動をしていた日本人ジャーナリストの生命を、
警告もなく銃で奪ったことは、
殺害を前提とした意図的かつ残虐な取材妨害行為であり、
国際社会の一員として、また日本人として、
我々はこの行為を断じて許すことはできません。
しかも貴国の当局は、
長井氏が亡くなるまで手離さなかった
ビデオカメラとテープを未だ返却していません。
われわれは貴国治安部隊軍人による長井氏の殺害について強く抗議します。
また、長井氏の殺害の経緯を明らかにするとともに、
犯人の特定と厳罰を求めます。
遺品であるビデオカメラとテープも内容の消去など一切の改竄を許さず、
返却することを求めます。
ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議する会
(事務連絡先)
〒1060032
港区六本木7-8-25永谷リュード六本木306
=====================================
ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議して、
抗議文の趣旨にご賛同をいただける方の、署名をお願いいたしております。
ご賛同いただける方は氏名と肩書きをお願いいたします。
呼びかけ人(順不同)2007/10/30 2100現在
鳥越俊太郎(ニュースキャスター)
田丸 美寿々(ニュースキャスター)
テリー伊藤(演出家)
徳光和夫(司会者)
麻木久仁子(タレント)
綿井健陽(ジャーナリスト)
石丸次郎(ジャーナリスト)
佐藤和孝(ジャーナリスト)
高世仁(ジャーナリスト)
櫻井よしこ(ジャーナリスト)
北村肇(ジャーナリスト)
江川紹子(ジャーナリスト)
井上トシユキ(ジャーナリスト)
二木啓孝(ジャーナリスト)
原寿雄(ジャーナリスト)
坂上遼(ノンフィクション作家)
河上和雄(弁護士、元東京地検特捜部部長)
紀藤正樹(弁護士)
田島泰彦(上智大学教授)
苫米地英人(脳機能学者)
前田日明(格闘家)
嵯峨仁朗(MIC議長・新聞労連委員長)
--------------------------------------
また、事務局まで長井さんの思い出や、
長井さんへの手紙もお寄せください。
掲載したいと思います。