「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

30代男性が福島でガレキ処理作業後に下血止まらず入院、身近で20代男性2人突然死、神奈川西部。

2013-06-03 07:57:58 | 福島第一原発と放射能

 神奈川県の西部、海沿いのエリアから届いた報告です。20代男性の突然死が続いている話と、そこから、福島に、ガレキ処理に行った男性が、下血が止まらなくなった報告です。お電話でお話も致しております。

==============================================

大変な世の中になったものです。
わたしの周り(神奈川西部の町です)でも異変は出ています。

30代の友人の娘婿は、福島のがれき処理に行った数ヶ月後、下血が止まらなくなり入院中です。

24時間点滴を受け外出不可。

5/10に子供がうまれましたが、いまだ面会ができていません。

その娘婿は夏に1週間ほどいわき市に行きました。マスクは付けなかったんじゃないかと言ってます。

また、24.5歳の青年が心筋梗塞で2人、突然、亡くなりました。去年後半と最近です。

一人は、この町の人の息子さんで、いま住んでいるところは近隣ですが、詳しくは聞きませんでしたが、寮生活。ちょっとした知り合いで好青年でした。朝出勤しないので見に行ったら布団の上で亡くなっていたそうです。

もう一人の方はどのような状況で心筋梗塞となったのかまでは聞けませんでした。

忍び寄ってくるものを感じます。恐ろしいです。

そして、もやもや病や紫斑病が近所の小学校の5年生でも出ています。

============================================

 神奈川県西部は、土壌汚染を比較すれば、比較的、軽いエリアが多いのに、沿岸部と山麓のエリアで、健康症状の報告が続いています。頻度的には、東京の武蔵野地域などよりも、よく聞こえてきている感じがします。当時、海沿いに流れていったブルームの進行方向なども影響しているのかもしれません。風邪の流れた方向で、核種の種類は異なります。本来こうした影響も精査すべきなのですが。

 

 ところで、遠田東北大教授らの分析によりますと、大震災後、首都圏で、M3以上の地震発生頻度は、震災後2年弱が経過した昨年末の時点で、震災前よりも高く、元の状態に戻るペースが、遅いそうです。大地震の後に、こういう地震の頻度が高くなるのは、ふつうは想定される事ですが、しかし、2年近く経過しても、そうした地震の高い発生頻度が維持されているのは、かなり想定外ということなのでしょう。怖いのは、こうした状況から考えて、首都圏では、将来の巨大地震がおこりうる可能性を、さらに増加させている可能性もあるそうです。このとおりなら、首都圏は厳しいことがさらに、はっきりする話です。誤魔化さずに、こういう可能性もありえることを、まずは理解するべきと思います。

 勿論、遠田教授は、東京では、第4プレートがありえて、140年間隔の周期で大地震がおきるという事も、従来から主張されていて、江戸時代安政の地震の140年後、2003年以降は、東京は既にこのタイプの地震は、活動期に入った可能性が高いという仮説を話していたような研究者です。直下型の確率は元々高いと。

 徐々に放出していたら、大丈夫なのではという感覚で、地震のエネルギーに関しては、考えがちなのですが、それが段々と収まるべきなのに、収まらずに勢いが続いていることが、どういう影響を持たらすのか。少なくとも、放射能と地震というダブルの刃が、東京には向けられていることだけは、間違いはありません。「普通の地震では考えられないような現象が起きている可能性」ということばで伝わってきている内実は何なのか。僕は危惧しています。

 多分、僕が、3.11.以後、ある意味、いつも東京で気乗りがしないのは、こういう感覚が、身体的に強く感じ続けているからだろうとも思っています。

=================================================

橋下市長リコール問題などにも言及します。皆さんの意見も伺います。

【6/8(土)木下黄太講演 IN 大阪】   

 「大阪ガレキ問題から考える放射能汚染」

 橋下市政で揺れ動く大阪市で、開催します、木下黄太講演会。 

大阪市が4人の逮捕者を出しながら、市民の強い反対の中、強硬に推し進めた被災地瓦礫の受け入れ。只今、焼却が小休止しています。 中国から飛来する黄砂やPM2・5の数値の悪化の報道の中、大阪の大気汚染の実態は、ほんとうのところどうだったのか?鼻血、ぜんそくの悪化、呼吸困難、皮膚病の悪化など、健康被害についてのレポートもあります。
がれきの焼却による、水や農産物の放射能の汚染は、どこまで広がるのでしょうか?そのリスクは? 

 

5/25~6/13まで、ガレキ焼却がストップしている期間なので、大阪開催に踏み切りました。  

日時:2013年6月8日(土)13:15開場 13:30開演 16:00 終了予定   

会場:天王寺区民センター ホール   

残席22席ほど。

申込詳細はこちらへ⇒http://kokucheese.com/event/index/91250/


==========================================

 本日、326政府交渉ネット主催で、ガレキ関連の緊急院内集会、全国報告会と、記者会見を東京で行いますので、お知らせしておきます。

日時:6月3日(月) 12時30分開場 13時   開演
場所:参議院会館    B-104
13:00~全国報告
15:00~記者会見
16:30~交流会

==========================================

ブログ記事にコメントしたい方は、メールタイトルは統一して⇒「ブログのコメント」

1.ハンドルネーム

2.コメントしたい内容(400字以内、厳守)

3.本名とあなたの属性(例として主婦とか会社員)←3は公開しません。

僕の方でこうしたコメントのうちで、僕が意味のあると判断したものだけ、1と2のみを明記し、ブログ記事の一番後ろに加えてゆきます。コメントの掲載されるのがどの記事なのかに関しては、僕の都合になります。

============================================