~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

ホークス・川崎選手 マリナーズへ

2012年01月06日 | ホークス
H24年1月6日(金曜日)

  ついに念願のマリナーズへ。
 レギュラーの座を捨て、イチローのいる球団へ。
 マイナー契約でも一緒のチームでプレーしたい
 とか。 夢は実現、これから厳しい現実あるで
 しょうが、頑張ってもらいたいです。

※ 写真をクリックすると拡大します。  









 昨年(H22年)のファン感謝デーで撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホークス・杉内投手 巨人へ

2011年12月20日 | ホークス
平成23年12月20日(火曜日)

やはり巨人へ。
昨年の契約更改から杉内投手と球団の
契約に関する考え方の違いが・・・。
 ホークスとしても過去に複数年契約
をした選手たちの翌季以降の働き振り
を考えると、球団としての考え方を持
ち契約更改に臨むことには理解できま
す。但し そこに感情的なしこりを残
していたのは球団にも反省点すべき点
があるでしょう。
 今回は評価方法の譲歩をしたうえ、
巨人と同様の条件提示。
 それでも巨人へ・・・。 

※ 写真をクリックすると拡大します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホークス・和田投手 オリオールズへ

2011年12月17日 | ホークス
平成23年12月17日(土曜日)

学生時代から大リーグでのプレーを希望。
雑誌でFA取得後は大リーグ移籍の約束がホークス
と交わされているという記事を読んだことがありま
す。 ホークスで実績を残し、念願の大リーグ挑戦。
 がんばって欲しいものです。

※ 写真をクリックすると拡大します。








 この写真は昨年のパレードで撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H23年 ホークス ファン感謝デー

2011年12月14日 | ホークス
~ 歓喜の締めくくり、
      来季も勝つん「ダ」 ~

福岡ソフトバンクのファン交流イベント
「感謝の集い2011 」が11日、福岡ヤフー
ドームで開催された。
 今年は8年ぶりの日本一に輝いたこと
もあり、3万4791人のファンが集結。
トークショーやサイン会などで交流を図っ
た。
※H23年12月12日付 西日本スポーツHPより


この日は朝6時に赴任先を出発、8時過ぎに
ドーム駐車場に。 それから地下鉄を利用して
優勝パレードの出発地点である呉服町へ。
 パレード終了後に再びドームに戻ってきました。
今年のファン感のチケットはすぐに完売、娘が鷹
仲間より1枚GET。
 写真は娘撮影。

※ 写真をクリックすると拡大します。
 






 柴原選手の引退セレモニーも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H23年 ホークスVパレード

2011年12月13日 | ホークス
~ よっ日本一!! 秋山ホークス  
          33万人熱狂 ~

日本一おめでとう。 8年ぶりの日本一と
なった福岡ソフトバンクの優勝パレードが
11日、福岡市の中心部で行われ、沿道を
埋め尽くした約33万人が快挙を祝った。

 ※12月12日付 西日本スポーツのHPより


朝9時から2時間待ち、11時にパレード出発。
出発点の呉服町で撮影。
 今回は速度が速く、しかも私とは逆の進行方
向右側を向いている選手の多いこと。
あせりまくってほとんどがピンボケに。

※ 写真をクリックすると拡大します。




 杉内は巨人が有力そう。


 大勢の人、多数のTV局も・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホークス・斎藤和巳 、スザンヌと結婚

2011年12月04日 | ホークス
~ 斎藤、スザンヌさん結婚 ~

プロ野球ソフトバンクの斎藤和巳リハビリ担当
コーチ(34歳)とタレントのスザンヌさん(25歳)
が、1日、結婚した。 中略
斎藤コーチは沢村賞を2度受賞したが、右肩を手術
して昨年オフからリハビリ担当コーチに就任。
※ H23年12月3日(土)付、読売新聞より


2007年(H19年)6月30日
もうかれこれ4年半前のこと、当時は誰しもが
斎藤の復活を信じ、期待していた頃。
福岡雁の巣球場での調整登板には立見がでるほど
のファンが。
 当時は斎藤ファンだった娘と長崎から観戦に。
その後のリハビリ期間中の行動には色んな批判等
ありましたが・・・・。

※ 写真をクリックすると拡大します。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様 ホークス・柴原選手

2011年11月23日 | ホークス
~柴原 ホークスの「コーチで戻りたい」 
鷹一筋「反骨心」の15年 涙の引退会見~

生え抜き15年目のV戦士が涙でバットを置いた。
柴原洋外野手(37)が9日、ヤフードーム内で
引退会見に臨んだ。
「野球は打つ、守る、走るがそろってこそ」
「若手を上回るだけの気持ちがない」と決断の
理由を説明。
チームメートやファンへの感謝の思いを語り、
両目を拭った。
※H23年11月10日付 西日本スポーツ 
            ネット掲載文より

日本シリーズも終わり、杉内・和田・川・
ホールトンの去就が注目されていますが、
シリーズ前に今期限りでの引退を決断した
柴原選手。
 私が好きな選手でした,数々の感動有難う
ございます。

※ 写真をクリックすると拡大します。



昨年(H22年)の優勝パレードに撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう! ホークス 日本一

2011年11月22日 | ホークス
平成23年11月20日 日曜日

ついにホークス日本一。
 選手のがんばりはもちろんのこと
 熱狂的なファンの後押しも・・・。

※ 写真をクリックすると拡大します。



 おめでとうございます。
  ※ 宮崎キャンプで撮影



 王会長
 写真は長崎駅でのイベント時に撮影  
 ファンが持参したユニフォームを
 “球団から叱られるかも・・”と
 言いながら着てくれました。



 ~苦難のたび はい上がる~
 8年前の日本一はシーズン前に負った
 大けがで、グランドに立てなかった。
 今回は40歳で身を粉にしてチームを
 引っ張り、最高殊勲選手賞に輝いた。
※ 11/21付 長崎新聞 “時の顔”より抜粋
  写真は昨年の優勝パレードに撮影


  11月21日(月)付 西日本スポーツ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事! 無死満塁 ホークス森福が救援成功

2011年11月19日 | ホークス
平成23年11月16日(水) 日本シリーズ第4戦。

 この日も接戦。特に6回裏のドランゴンズの攻撃は
とてもとてもTVを正視出来ないほど・・・。
無死満塁 ここで森福が0点に抑える好救援。
 もしドラゴンズにヒットが出ていれば日本シリーズ
の流れも変わっていたかも。
 このままホークスが優勝すれば、優勝の立役者で
あること間違いなし。


※ 写真をクリックすると拡大します。
   写真はいずれも昨秋と今春の宮崎キャンプで撮影




 左の方(新垣投手)はそろそろ笑えない状況。
 来季がんばりましょう。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホークス残念! 日本シリーズ第1戦

2011年11月13日 | ホークス
平成23年11日12日(土曜日)

ドーム内駐車場確保のため、早朝5時半に長崎出発、
8時10分にドーム着。
 GET出来たチケットは2枚。妻と娘が観戦し
私は地下鉄1日券を購入し博多方面へ。
 試合は 1対2でホークスの負け。

※ 写真をクリックすると拡大します。


 この写真以外は娘が撮影。


 ドアラはホークスファンからも人気が・・


ライト側4列めからの観戦


残念・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・鷹日本シリーズ進出。 しかし・・・

2011年11月06日 | ホークス
平成23年11月5日(土)

16時までの仕事を終え、長崎へ向かう車でのラジオ応援。
本音では今日は一休みして欲しかったのですが、延長10回
裏の長谷川のタイムリーで同点。ちょっと複雑な心境に。
 実は第4戦(6日(日))のチケット入手済、観戦を楽
しみにしていたのですが・・・。
 何はともかく8年ぶりの日本シリーズ出場。
おめでとうございます。

※ 写真をクリックすると拡大します。


第2戦 松中代打満塁ホームラン
   宮崎キャンプで撮影 


第3戦 127球の熱投
  平成22年 キッズベースボール長崎で撮影



第3戦 長谷川 本日の全得点
    宮崎キャンプで撮影


 残念ながら・・・ 第4戦は・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホークス 8連勝ダ

2011年10月12日 | ホークス
平成23年10月10日(月・祝日)

ホークス VS オリックス戦
3塁側内野チケット2枚を譲受、娘のために
ライトスタンド1枚確保したものの、一人で
の観戦はイヤと拒否。
 結局私がライトスタンドへ

※ 写真をクリックすると拡大します。


ホークスの攻撃中は立って応援。
2回 5点、3回4点の時は攻撃時間が
長く、さすがに疲れました。


 7回ラッキーセブン
 チャンピョンブルーの風船飛ばし


 本日は花火20連発の特別バージョン


9対2 大差でホークス勝利

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう! ホークス

2011年10月02日 | ホークス
平成23年10月1日(土曜日)

ホークス優勝で我が家の鷹娘は大騒ぎ。
 1ヶ月(も?)先のクライマックスに向け
早くも戦闘体制。
 今度こそは日本一に・・・
 

※ 平成23年10月2日付
      スポーツニッポン


秋山監督(昨年11月の秋季キャンプで)


優勝が決まったこの日。
森本 学(さとる)選手が引退との記事。
昨年の11月には長崎開催のキッズホークス
に参加。 関西出身のムードメーカーで
鷹娘がひそかに応援していた選手です。
   お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホークス・金澤投手

2011年09月19日 | ホークス
~ 防御率0点台、13年目・金澤の活躍の“ナゼ”~

 少し前に球界で流行った言葉が、一番よく当てはまるのではないか。
「ホークス再生工場」である。
 その代表格が13年目の金澤健人だ。
98年ドラフト2位で阪神に入団。02年に50試合、リーグ優勝した
03年には36試合に登板したが、07年に北海道日本ハムにトレード。
翌年には戦力外通告を受けてしまった。09年はオリックスにテスト入団
するも、昨季開幕後にソフトバンクへトレード移籍した。
 4球団を渡り歩いた右腕が、今季ここまで39試合に登板して防御率は
なんと0.84をマークしているのである。夏場になって好調ぶりは本格化。
9月3日の試合で失点したが、それは6月12日以来のことだった。
 ※ 平成23年9月4日(日)付 スポーツナビ コラムより


 この記事を読み 昨年11月に長崎開催されたキッズ・ホークス
 に参加していたことを思い出しました。
  当日は杉内投手がメイン、金澤投手はイマイチの知名度で・・・。
 記事を読むと なかなかの苦労人。 今後も頑張ってもらいたいものです。
※ 写真をクリックすると拡大します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹の祭典へ

2011年07月23日 | ホークス
平成23年7月18日(月・祝日)

 今日から鷹の祭典。 対西武3連戦の初日。
 明日は仕事にもかかわらず、18:00開始の
 ナイトゲーム。 
  娘の分のチケット1枚のみGET。
  それでもって10:00長崎発、高速休日千円
 も終了したため 佐賀大和IC下車の三瀬経由。
  帰りは22時ドーム発、長崎には23:55着、
 娘を降ろして 赴任先には1:50の到着。


昼食は三瀬村の マッちゃんで。
野菜や加工品等が並ぶ福岡では有名な直売所。
週末には佐賀県内をはじめ福岡からの客で
賑わいます。
福岡勤務中、この場所を通るのはいつも夜ばかり。
本日立寄ることが出来ました。



しいたけうどん(380円)、とうもろこし
おでん(50円/1個)
 これだけで腹いっぱいに。


結果は5-3でホークスの勝ち。
今年は青ユニ



翌19日(火曜日)は大場投手が平成20年5月3日以来、
1172日ぶりとなる先発勝利。
春のキャンプでは頭を丸め、丁寧にファンのサインに
応じている姿に好感が持てました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする