goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

光の王国inグラバー園  ~世界遺産「旧グラバー住宅」で3Dプロジェクションマッピング~

2018年01月23日 | 長崎
平成30(2018)年1月20日(土曜日)

ハウステンボス「光の王国」とコラボレーションし、世界遺産
である「旧グラバー住宅」で3Dプロジェクションマッピングが
実現!(グラバー園のパンフより)
HTBとのコラボで初開催のこのイベントを訪れてみました。
HTBの花火で聞きなれた女性のアナウンス(録音)が流れ
上映開始、時間にして約5分ほどの映像が旧グラバー住宅
に投影されました。
稲佐山や鍋冠山から夜景を眺めた後にグラバー園のイルミ
見物・・・長崎で『夜景&イルミ』、ありです!
このイベントは昨年12月26日(火)から3月31日(土)の毎日
18時30分より15分おきに計10回上映。




















  この日の日の入りは17時40分ごろ
 鍋冠山で18時出港の客船と夜景を観賞後に
 グラバー園のイルミネーションを。
ちなみにTOKIOの国分太一さんがロケ
 に来られていました、
 (フジTV系 「おさんぽジャパン」か?)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする