~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

緋寒桜咲く! 雲仙市の鍋島邸 2024/2/4

2024年02月11日 | 長崎
雲仙市国見町の武家町、神代小路
地区で約60本のヒカンザクラが
見頃を迎えている。国の重要文化
財、旧鍋島家住宅(鍋島邸)では、
庭にある古木のつぼみがほころび、
濃いピンク色のかれんな花が見物
客を楽しませている。
(※2024年2月5日(月)付
          長崎新聞)

2024(令和6)年2月4日(日)

2月17日から開催の「緋寒桜の
郷まつり」を前に早くも見頃を迎
えたという雲仙市国見町にある鍋
島邸の緋寒桜です。
数年前に古木が植え替えられて全
体的に小ぶりとなったものの鮮や
かなピンク色の花が美しく咲いて
いました。
今回は邸宅敷地内で咲く紅梅や白
梅も観ることが出来ました。





















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残念!山鹿百華百彩は雨天中... | トップ | 山鹿の食事処「イナカショク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿