![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/bbc99ff1e9a808858909e43189961325.jpg)
2024年10月27日(日)
海上自衛隊の佐世保基地に配属されて
いる護衛艦DD104「きりさめ」が
長崎に入港して一般公開されました。
同船は「むらさめ型護衛艦」の4番艦、
全長151メートルで三菱重工業長崎
造船所で建造されて1997年8月に
進水。
この日は大型客船スペクタクル・オブ
・ザ・シーズの寄港に合わせて一般公
開開始前に長崎港へ行き朝陽に照らさ
れる「きりさめ」を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/15/ca5c715379b689019f12ed0b9515f956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/93/362ac290dca49849bef24b205d4aa273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8c/f93e355933b472f3ebdd74ff9b19455b.jpg)
朝の長崎港の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/70aec4705c9af070d9501a6d18624627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/d2cefd6cfeffc46265c5a1eabb147cd0.jpg)
艦番号は低視認性塗装が施されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/cfbb6a30ed298bc225e988f39b1f5fa9.jpg)
2015年2月21日(土)長崎ランタン
フェスティバル期間中に寄港した
「きりさめ」
従来は艦番号「104」が良く目立っ
ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/2b418a12631a713edd72e11612e5394c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/64/e1378a523c085b7f3c05de043b8e108c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/cc4a4e3a5994d1d23c55439aab5a7c3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1d/f8cd174c74123d2a4c1f17c9fc3c73e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fc/7885a4ca2d7f63c6dba67cfa1d0f183e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/044bbe969975f8b5992c2cf87251381d.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
海上自衛隊の佐世保基地に配属されて
いる護衛艦DD104「きりさめ」が
長崎に入港して一般公開されました。
同船は「むらさめ型護衛艦」の4番艦、
全長151メートルで三菱重工業長崎
造船所で建造されて1997年8月に
進水。
この日は大型客船スペクタクル・オブ
・ザ・シーズの寄港に合わせて一般公
開開始前に長崎港へ行き朝陽に照らさ
れる「きりさめ」を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/15/ca5c715379b689019f12ed0b9515f956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/93/362ac290dca49849bef24b205d4aa273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8c/f93e355933b472f3ebdd74ff9b19455b.jpg)
朝の長崎港の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/70aec4705c9af070d9501a6d18624627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/d2cefd6cfeffc46265c5a1eabb147cd0.jpg)
艦番号は低視認性塗装が施されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/cfbb6a30ed298bc225e988f39b1f5fa9.jpg)
2015年2月21日(土)長崎ランタン
フェスティバル期間中に寄港した
「きりさめ」
従来は艦番号「104」が良く目立っ
ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/2b418a12631a713edd72e11612e5394c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/64/e1378a523c085b7f3c05de043b8e108c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/cc4a4e3a5994d1d23c55439aab5a7c3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1d/f8cd174c74123d2a4c1f17c9fc3c73e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fc/7885a4ca2d7f63c6dba67cfa1d0f183e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/044bbe969975f8b5992c2cf87251381d.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます