~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

三次ワイナリー&広島お好み焼き ~島根・広島 花園巡りとご縁に感謝の旅 ~

2013年11月12日 | 旅行
平成25年10月13日(日曜日)

広島に行ったらお好み焼きが我が家のお約束。
今回も世羅での花園巡りの後に広島市植物園を計画、そしてお好み焼き。
世羅を離れて中国道・三好ICへ。若干の時間的余裕があったためにIC
近くの「三次ワイナリー」に立寄り。ちょうどワイン祭りの開催日で大
混雑。試飲は妻に任せて、記念に1本購入。
 そして広島に入り、植物園に向かう途中で「徳川」というお好み焼き
店の看板を発見、少し遅めの昼食を取ることに。 広い店内では年配の
グループの方を含め大勢の客がお好み焼きを食べながら談笑。私たち
は運ばれてきた具材に困惑しつつ、スタッフから教わった手順で完成。
美味しくいただきました。
 夕方は繁華街にある「お好み村」に行ったものの各店舗とも大勢の順
番待ちを見て断念。結局以前行ったことがあるイオンの五エ門へ。
このお店の前でも大勢の方が並んでいましたが、待つ間に注文を行い席
に着くとすぐにお好み焼きが目の前に出されました。
昼もお好み焼きだったのですが、ここのお店は「重たさ感」がなく何枚
でも食べられます。
 「やっぱりこのお店のお好み焼きは美味しかった」、そう納得しなが
ら広島の地を後に長崎へ向けて出発。




 三次ワイナリー




 自分で焼いて食べるスタイル


 まずまずの仕上がり具合


 徳川 五日市店


 五ェ門 イオンモール広島府中ソレイユ店

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島・世羅ゆり園 ~サルビ... | トップ | 2013年秋バラ園巡り  ~青... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿