~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

海保のヘリ搭載型巡視船『れいめい』進水 2019/3/8

2019年03月16日 | 海軍 艦艇
2019年3月9日(土曜日)

でかい!
海上自衛隊の護衛艦と並んでも見劣りしない堂々とした姿を
観ることができました。
三菱重工業長崎造船所が約20年ぶりに建造した海上保安庁
のヘリコプター搭載型巡視船PLH33『れいめい』の進水式が
3月8日(金)に同造船所本工場でありました。
(※2019年3月9日(土)付 長崎新聞)
 でかい・・・それもそのはず全長約150メートル、幅約17メー
トル、 総トン数は6500トンで海保の巡視船としては最大級と
のこと。
記事の中では配属先は未定ながら沖縄県・尖閣諸島を含む海
域の警備や救難業務に当たるとも。
国際情勢を考えればこの大型化も止むをえないか?
中国海警局の大型船と並んでも映像的に見劣りしないフネが
出来ました。


 建造資金は262億円




  ドック内が『れいめい』
DD 119 あさひ   151メートル
 DDG176 ちょうかい 161メートル

 
平成28(2016)年7月16日(土)
宮崎・日南市の油津港まつりで撮影した
海保PLH3・おおすみ
 この船で全長105メートルで3200トン
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船 チャイニーズ タイシャン 雨の長崎寄港 2019/3/10

2019年03月15日 | 客船
2019年3月10日(日曜日)

雨の朝となりました
今朝は女神大橋を通過する客船を撮影し鍋冠山の展望台へ。
昨夜は大勢のカメラマンで賑わっていた展望台にはさすがに
誰もおらず私一人、傘を差しながらの撮影。











人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海保の巡視船 PS38『ながやま』 長崎寄港 2019/3/9

2019年03月13日 | 海軍 艦艇
2019年3月9日(土曜日)

客船ノルウェージャン・ジョイ出港待ちの鍋冠山展望台
女神大橋を通過し入港してくる海保の巡視船を確認することができました。
長崎が配属先の『ほうおう』は係留済、そのためこの日持参していたズーム
レンズ~150mmをデジコン機能で2倍にして撮影。
 船体番号から調べると第十一管区海上保安本部・宮古島配属の『ながや
ま』で翌日には出港する様子にも出会うことが出来ました。


全長43メートル 総トン数200トン






ドック内は8日(金)に進水した海保の
 PLH33『れいめい』




 こちら長崎配属の『ほうおう』
  全長50メートル 総トン数220トン

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船 ノルウェージャン・ジョイ 長崎寄港 2019/3/9

2019年03月12日 | 客船
2019年3月9日(土曜日)

本日の出港予定時間は午後6時
 曇天ながらも暮れゆく長崎の街と客船が出港する光景を
期待して鍋冠山展望台へ。
しかしながら確実に日が暮れる時間が遅くなっており、ほぼ
定刻に離岸したノルウェージャン・ジョイに期待していた撮影
は出来ず。
出港までの1時間ほど、寒さを我慢しながら巨大な客船が
停泊する長崎の街を眺めて過ごしました。















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州の観光列車(D&S) デビュー30周年! ~平成元年 ゆふいんの森~

2019年03月11日 | 列車
2019年3月11日(月曜日)

今日は1989年(平成元年)にJR九州の『ゆふいんの森』
がデビューして30周年。
2月26日(火)の西日本新聞・くらし歳時絵学でこの話題が
取りあげられており、その後の高い人気を背景に1992年
(平成4年)には『ゆふいんの森Ⅱ世』が誕生。
2017年の『かわせみ・やませみ』まで10種類以上の観光
列車が生まれました。
ちなみにJR九州の線路総延長2273キロのうち同社が
D&S(デザイン&ストーリー)と呼ぶ観光列車が運行して
いるのは約682キロ(2019年2月現在)とのこと。

~ 参考・JR九州の観光列車~
〇 ゆふいんの森  〇 いさぶろう・しんぺい
〇 九州横断特急  〇 はやとの風 〇 海幸山幸
〇 SL人吉    〇 A列車で行こう
〇 指宿のたまて箱 〇 あそぼ~い
〇 或る列車    〇 かわせみ・やませみ


 『ゆふいんの森』


 『或る列車』
平成28年3月26日(土曜日)撮影


 或る列車の車内


A列車で行こう
   平成26年2月20日(木)撮影






こちら『SL人吉』の客車
平成26年2月23日(日曜日)長崎⇔佐世保
間で『SL人吉』の客車のみを使用して運行さ
れたスイーツ列車


観光列車に『ハウステンボス号』は含まれず


別格『ななつ星』はクルーズトレイン


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大坂へ 2019/3/7

2019年03月10日 | 旅行
2019年3月7日(木)~9日(土)

突然の知らせに急遽大坂へ
 7日(木)朝5時過ぎに自宅を出発し60分ほど歩いて
長崎駅前バスターミナル。
そこからバスと新幹線を乗り継いで大坂に到着し朝か
ら電話で予約したホテルにチェックイン。
ホテルの場所はJR大正駅のすぐ近く、そのため徒歩
で15分ほどの京セラドームを見ることが出来ました。
その後は慌ただしくも悲しい一夜を過ごし翌日20時過
ぎの夜行バスで大阪を発って9日(土)の朝8時に帰宅
・・・の51時間。
 

 宿泊したホテルの部屋から


入浴剤を買ってチェックインするも嬉しいことに
大浴場あり。
 ユニットバスよりも断然疲れがとれました。


 JR環状線の大正駅より歩いて15分ほど


オリックスの本拠地でこの日はヤクルト
 とのオープン戦が開催中




 JR大阪駅で


帰りは高速バスを利用
この日はほぼ満席、11時間のバス旅





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲仙灯りの花ぼうろ・2019の花火打上最終日 2019/2/23 その2

2019年03月02日 | 花火
2019年2月23日(土曜日)

この花火大会は福岡県粕屋郡篠栗町にある西日本花火(有)が担当。
来る4月6日(土)、同じく雲仙市の小浜町で開催される『小浜温泉湯
まつり』の打上花火も花火愛好家から『ニシハナ』と呼ばれる同社が
担当とか。
HPで確認すると見物客整理の困難さから昨年8月の開催をもって
終了した『西日本大濠花火大会』も手掛けられていたようです。
 今回は強い風が吹く悪条件でしたが、山の中という地形に加えて
国立公園ということもあり様々な制約の中での打上が行われている
との新聞記事を以前読んだことがあります。
今日で今年の打上花火は終了、また来年の開催を楽しみに・・・

























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲仙灯りの花ぼうろ・2019の花火打上最終日 2019/2/23 その1

2019年03月01日 | 花火
2019年2月23日(土曜日)

2月の毎土曜日に開催されてきた『雲仙灯りの花ぼうろ』
の打上花火も今日が最終日。
今年は2日、16日そして今日の3回訪れることが出来ま
したが、前2回が穏やかな天気も今日は冷たい風が吹き
非常に寒い中での撮影となりました。
強い風のために打ち上った花火が流されてイビツ?な形
になりましたが今年も雲仙の冬空彩る美しい花火を観せ
ていただきました。

























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする