カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

雨、雨、雨・・・

2021-04-18 19:29:23 | 身辺雑記

今日も朝から冷たい雨が降る一日でした。

また、台風の影響なのか時々強い風が吹き、畑や家の壁にしっかり固定してない波板や木材、空いた肥料袋などが倒れたり飛んで来たりで大変でした。昨日今日と車庫の改装工事が休みのため、トタンを剥がしている場所の下見板が横なぐりの雨で濡れています。(明日、何とかしてもらわないと・・・困っちゃうなぁ~)

夜に入っても強い風が時折吹いています。夕方、倒れる心配のあるアルミの梯子や植木鉢、物干し竿などを横にしたり、場所を動かしたりしました。

いつもポケットに入れている歩数計です。今日は約2000歩でした。

1万歩以上歩きたいという目標がありますが、カタクリ群生地巡りや外出がほとんどないので、履歴を見ても3000歩前後の日が続いています。

久し振りに「あさみちゆき」さんのCDを聴いてみました。一番好きなのは♪「井の頭線」ですが、最近はYouTubeで「あさみちゆき」さんと「shin」さんの♪「四畳半の蝉」を聴くようになりました。(パソコンしている時は、必ずバックに流して聴いています)

今日の黄花カタクリです。今日は8輪咲きました。

上越地方に夕方4時9分に「強風注意報」、4時29分に「大雨注意報」が出され継続中です。ただ、19日明け方からは「晴れ」予報になっています。明日は日中は晴れるようです。(頼むスケニ(頼みますから)、ハンテ(晴れて)クンナイ(下さい))

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする