私自身、この数カ月はいろいろとありました。女房もちょっとお疲れ気味のようです。素人の男料理ですが私が作ります。
先ず、手順をご紹介いたします。(一部画像は以前のものです)
道志の養魚場でいただいた、ニジマス(冷凍)で中骨の無い半身です。
それを粗塩で一晩おきました。塩の振り過ぎは塩辛くなりますので、まぁ~2時間ぐらいが適当だと思います。
自宅に持ち帰り、ネットの中で半生乾燥させます。
そして、グリルで焼いたニジマスが皿の上に乗りました。庭からパセリを添えました。
塩加減(塩梅)も良いですね。
みそ汁も野菜具たくさんで、油揚げと玉子を落としました。
これが朝食で、女房も美味しいと言ってくれます。
今度は夕食です。
メインは煮カツです。カツはいく分細く切り、新玉ねぎと庭の絹さやを入れました。
つゆの素が切れていましたので、醤油・水・砂糖・酒少々で味付けしました。これも良い味になっています。
男爵(ジャガイモ)も、サラダには良いかと思い蒸かして潰してみました。ゆで卵の切り身や、道志のサニーレタスなどと(人参も)和えました。
私はペッパーミルコショウが好きなので、私の分だけ多めにかけています。
厚揚げを、グリルで焼きました。生姜が無かったのでネギを切り刻んで薬味にしました。
粗食ですが、これが我が家の夕食です。女房も楽でいいわ!と言っています。
皿は毎朝、私が洗っています。これもお互いさまですね。
Hiro