ピーナッツ
会社の寮にいた頃、私は何故かピスタチオにはまった。まだサナトリウム生活になる前で、自室でビールを飲みながら、ピスタチオをカパカパ食べていた。
だが、今から語ろうとしているのは、そのピーナッツではない。
スヌーピーが出てくるピーナッツだ。昔から好きだったが、一時期、谷川俊太郎訳の文庫本が出て、私は全巻買って読んでいた。
なんで好きなんだろう。。。
多分、子供ながらに、いっぱしの事を言ってはいるが、偉そうなことは何もできないし、まだ子供から抜けきれないでいる。その大人と子供の落差に共感してしまうのだろう。
ピーナッツの仲間たちで、私と近い子供は誰だろうと思いを巡らせ、やっぱりライナスかなあ、って思ってしまう。偉そうなことを言ってはいるものの、未だに安心毛布だけは離せない。
自分はどの仲間に入るだろうと考えてみたらどうだろう。きっと面白いはずだ。愛すべきピーナッツの仲間なのだから。
しかし近頃の子供はスヌーピーなんて知っているのかな?子供から大人まで楽しめるものなんて、なかなかないんだけどね。。。
後記
今日、小学生の子らが、ベビースター・ラーメンを食べているのを見た。私も小学生の頃、食べていた。その光景を見て、何かちょっぴり、うれしかった。
続後記
今日かかりつけの薬局では、新システムを導入したのか、トラブって応対に時間がかかった。立ち会っていたシステムエンジニアの人たちが行きかうのを見て、同業の情けか不敏に思ったのと同時に、リハーサルぐらいしといてほしいなと、ツッコミを入れたくなった。
隣にライバルの新薬局ができたせいだろうか。。。まあ新しいシステムを導入している薬局など、あまたあるのだから、いまさらって気もしないが。。。
少し遠いので行ってはいないが、休日や祝日も営業している薬局がある。ここへ行くと何故かハワイアンの音楽が流れていて、訪れる人に缶のお茶をくれる。大分年かさの人だが、私のことも覚えてくれていた。本当はここに来たいのだが。。。
続々後記
昨日女の子が東京タワーみたいな所から、足を踏み外して落ちていく夢を続けて二度みてしまった。なんとなく不吉な予感が。。。
会社の寮にいた頃、私は何故かピスタチオにはまった。まだサナトリウム生活になる前で、自室でビールを飲みながら、ピスタチオをカパカパ食べていた。
だが、今から語ろうとしているのは、そのピーナッツではない。
スヌーピーが出てくるピーナッツだ。昔から好きだったが、一時期、谷川俊太郎訳の文庫本が出て、私は全巻買って読んでいた。
なんで好きなんだろう。。。
多分、子供ながらに、いっぱしの事を言ってはいるが、偉そうなことは何もできないし、まだ子供から抜けきれないでいる。その大人と子供の落差に共感してしまうのだろう。
ピーナッツの仲間たちで、私と近い子供は誰だろうと思いを巡らせ、やっぱりライナスかなあ、って思ってしまう。偉そうなことを言ってはいるものの、未だに安心毛布だけは離せない。
自分はどの仲間に入るだろうと考えてみたらどうだろう。きっと面白いはずだ。愛すべきピーナッツの仲間なのだから。
しかし近頃の子供はスヌーピーなんて知っているのかな?子供から大人まで楽しめるものなんて、なかなかないんだけどね。。。
後記
今日、小学生の子らが、ベビースター・ラーメンを食べているのを見た。私も小学生の頃、食べていた。その光景を見て、何かちょっぴり、うれしかった。
続後記
今日かかりつけの薬局では、新システムを導入したのか、トラブって応対に時間がかかった。立ち会っていたシステムエンジニアの人たちが行きかうのを見て、同業の情けか不敏に思ったのと同時に、リハーサルぐらいしといてほしいなと、ツッコミを入れたくなった。
隣にライバルの新薬局ができたせいだろうか。。。まあ新しいシステムを導入している薬局など、あまたあるのだから、いまさらって気もしないが。。。
少し遠いので行ってはいないが、休日や祝日も営業している薬局がある。ここへ行くと何故かハワイアンの音楽が流れていて、訪れる人に缶のお茶をくれる。大分年かさの人だが、私のことも覚えてくれていた。本当はここに来たいのだが。。。
続々後記
昨日女の子が東京タワーみたいな所から、足を踏み外して落ちていく夢を続けて二度みてしまった。なんとなく不吉な予感が。。。