うつらうつら。
朝6時起床。今日は水曜日。
午前中、うつらうつらしながらも読書。
午後は隣町の本屋に行って本を一冊購入。
後はビックカメラでリワークの交流分析で課題にした「プラモデル」を買ってきた。
帰ってからも読書はうつらうつら。
何か疲れ溜まっているのかなあ。今日はゆっくりして早く寝るか。
「非線形とは何か」は明日から読むことにしよう。
これからテンション上げるために、ブルース・リーの「燃えよドラゴン」観る。
今日の読書は下記。
------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------
・動くメカニズムを図解&実験! Linux超入門 (My Linuxシリーズ) 宗像 尚郎/海老原 祐太郎(P.51/258読了)
・魅了する無限 ~アキレスは本当にカメに追いついたのか~ (知りたい!サイエンス) 藤田 博司(P.114/225読了)
・非線形とは何か――複雑系への挑戦 (岩波書店) 吉田 善章(P.0/198読了)
------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------
22時には寝る。