[野鳥] ブログ村キーワード
ヒヨドリの巣に卵を発見
して以来

ピンクペッパーの木が気になって仕方がない。

なるべく、通らないようにしているけれど、
生ごみをコンポーストに捨てに行くと
お母さんヒヨドリがパァーと
慌てて飛び立っていく。
我々に巣が見つかっても、
我々が、たびたび巣の近くを通っても、
子育てを放棄していないようである。
しかし、
巣はあるはずなのに、
ヒナが孵った気配がない。

腐ってしまったのだろうか
カラスに食べられてしまったのだろうか
ヘビや猫に狙われたのだろうか
みかん笛 ヒヨドリ笛を吹いてみるが
何の反応もない。

ヒヨドリ笛 みかん笛
お母さんとの違いが判るのだろうか。
それとも
「決して、鳴き声を出してはいけません」
と、教えられているのだろうか。
もう、我慢できなくて
どうしても、確かめたくて

夫と二人で
パパラッチです。
ひゃ~
三羽とも孵っているではありませんか。

お母さんヒヨドリと間違って「餌くれぇ~」と口を開けて

交互に首を長~く伸ばしてます。

夫は、あんなに首が長く伸びるなんてと、吃驚 !

スズメ目 ヒヨドリ科ヒヨドリ属
もう二度と覗きません。
無事、巣立ちますように。
ヒヨドリは、子飼いすると、
なついて、手乗りになるんですって、
ちょっと、心惹かれます。
なついて、返事をしてくれないかと
期待を込めて
ピンクペッパ―の木の傍で
「ピーヨ ピーヨ」
みかん笛ヒヨドリ笛を鳴らしています。

寄せ木のブローチ 木の葉 と みかん笛ヒヨドリ笛

寄せ木のブローチ
詳細
みかん笛ヒヨドリ笛
詳細
ヒヨドリの巣に卵を発見


ピンクペッパーの木が気になって仕方がない。

なるべく、通らないようにしているけれど、
生ごみをコンポーストに捨てに行くと
お母さんヒヨドリがパァーと
慌てて飛び立っていく。
我々に巣が見つかっても、
我々が、たびたび巣の近くを通っても、
子育てを放棄していないようである。
しかし、
巣はあるはずなのに、
ヒナが孵った気配がない。

腐ってしまったのだろうか
カラスに食べられてしまったのだろうか
ヘビや猫に狙われたのだろうか
みかん笛 ヒヨドリ笛を吹いてみるが

何の反応もない。

ヒヨドリ笛 みかん笛
お母さんとの違いが判るのだろうか。
それとも
「決して、鳴き声を出してはいけません」
と、教えられているのだろうか。
もう、我慢できなくて
どうしても、確かめたくて


パパラッチです。
ひゃ~



お母さんヒヨドリと間違って「餌くれぇ~」と口を開けて

交互に首を長~く伸ばしてます。

夫は、あんなに首が長く伸びるなんてと、吃驚 !

スズメ目 ヒヨドリ科ヒヨドリ属
もう二度と覗きません。

無事、巣立ちますように。


なついて、手乗りになるんですって、
ちょっと、心惹かれます。
なついて、返事をしてくれないかと
期待を込めて
ピンクペッパ―の木の傍で
「ピーヨ ピーヨ」
みかん笛ヒヨドリ笛を鳴らしています。

寄せ木のブローチ 木の葉 と みかん笛ヒヨドリ笛




