みかん笛の鳥笛シリーズに、カッコウ笛が仲間入りしました。
左から ヒヨドリ笛 ひよこ笛 ウグイス笛 カッコー笛
「カッコー ♪ カッコー ♪」と鳴くカッコウ笛です。
カッコウ笛の鳴き声は、鳥の中でも低い音です。
これを、笛で出すには、管を太く長くする必要があります。
普通カッコウ笛は、筒状ですが、
みかんの木の輪切り材を使って、
これまでにない形のカッコウ笛にしたので、
材にドリルで3本もの穴を開けました。
側面の丸や四角の穴を木栓で詰めています。
これもが面白いアクセントになっています。
側面の穴を開けたり、閉じたりして鳴らします。
側面の穴を開けて吹くと 「カッ ♪」と鳴り
閉めて吹くと 「コー ♪」と鳴ります。
穏やかで優しいカッコウの声をお楽しみください。
まるで、林の中で、カッコーの鳴き声を聴いているようです。お聴き下さい♪
カッコー笛の詳細は HP「木のクラフトと笛 七曜工房」 → 「笛のご紹介」→「みかん笛」をご覧ください。
七曜工房の笛の音色の試聴は YouTube 「笛工房 IN大三島 七曜工房」でもお聴きいただけます。