フィリピン国際結婚・菜の花の主婦日記goo版

南国フィリピン便りー結婚しフィリピン在23年。22才長女、20才息子、9才末娘のお母さんである私の毎日ー

我が家のホーリーウィーク(2013年)

2013年04月03日 11時18分17秒 | フィリピンの習慣など


夏休みに入り桃ちゃんの体操教室が始まって週に2回は旧マニラ市に出かけるのでなかなかパソコンの前に座れません。
コメントのお返事、もう少しお待ち下さい。

実は今日、母から連絡で地元小学校では4、5月の受け入れは出来ないと言われました。
実は小学校に1週間でも2週間でも入れてあげたくて4週間の帰国を計画したのですが
主人の食事作りもメイド任せにするのは申し訳ないし、
主人も桃ちゃんが日本語環境に慣れるように・・と許可してくれたのです。

だから何もしないで8才の娘がただ実家と公園で一人遊びだけなら
まだマニラで体操教室してた方がいいかな・・と今、ちょっと考え中。

習い事もYMCAのメールから日本は短期の生徒は歓迎しないような印象だったので
もちろん区営など不可能ではないと思うのですが
子ども達が普通に学校に行ってる間は桃ちゃんは何すればいいの・・って感じですよね。
(新宿区の区営プールは詳細は書いてなくて前月に申し込みが必要とだけ。国際電話した方がいいのかな・・)

私も桃ちゃんが学校に行ってる間に医者に行ったりと考えていたけど
桃ちゃんが家に居るとなるとそれも難しそうだし。

息子が後半1週間、日本に来て一緒に帰る事になっていて
とても楽しみにしてるので一応行くのはこのままキャンセルにしないつもりなんですが、
目的がなくなってしまって。
実家・・と言っても母一人なので迷惑かけるのも嫌ですし、
桃ちゃんの為に無理にお願いして・・と思ってたので。

息子虎次郎が来ないのであればキャンセルにしてもいいくらいです。
桃ちゃんはバンコクの体操競技会に誘われてるんですが今回は日本に行くので・・と断ったんです。

でもやっぱり日本には私や私たちの子どもの居場所はあまりないかもしれませんね。
国際結婚して海外に住むってこういう事なんだと思いました。

そう言う意味ではアメリカでは
個人の人種差別などはあるとは思いますが
学校など公の機関での子どもへの受け入れ拒否は経験しませんでした。
全ての子どもは教育を受ける権利があると法律に定められている通り、公平に受け入れてもらいました。

そしてアメリカは優秀な人は他国籍でもどんどん受け入れるので
主人が修士を勉強中もヨーロッパの大学で名を成した先生なども教授陣にいました。
日本人でもアメリカの大学で教えておられる先生はいらっしゃいますよね。

アメリカン・ドリームというのは落ちるのも上がるのも自分次第という自由な発想なんだと思います。

日本はやはり外国人や外国人と結婚した方、外国に住んでいる日本人やそのお子さん(純粋な日本人でも)には門戸が狭いかもしれません。

なんか・・わかりませんが、

「フィリピンの人はフィリピンに引っ込んでろよ」みたいな感じかな・・って。ま、日本人は純粋な日本人の血だけ守って(鎖国中から)やってきたわけですから、日本でも嫁に出たら外の人になるって元々あった考え方ですもんね。

桜は日本が好きで日本学を専攻したんですが、私が「日本は排他的なところがあるから・・」と言ったら「排他的」って言葉を知らなくて
ネット辞書で調べたら

日本は排他的な社会だとこぼす外国人が多い. Many foreign residents complain that Japan is a very exclusive society.

って用例が出て来たので、あ~私だけじゃなかったんだなあ、と思った次第です。

桜が「ただの旅行だったら日本じゃなくてもいいじゃない~。私はNYに行きたい!」

と、若い子は頭の切り替えが早いですね。
桜は日本が好きだと言いつつも、受け入れて貰えなさそうと感じるとさっさと別の道を探して、無理強いしても仕方ないとさっさと切り捨てて前向きに前進するタイプ。
こういう桜の強さはフィリピンだからこそ培われたんだと感じます。
大学時代、何度も日本留学に挑戦したけど日本国籍を持っているとか、日本に行った事がある理由で却下されてるし、
自分と日本との接点に縁を感じてないんでしょう。
ただ価値観などは私が持ってるものを引き継いでるので日本式がしっくりくるようです。

********************************************************

<我が家のホーリーウィーク>

ホーリーウィーク、お役所も銀行も木曜日~日曜日はお休みになります。

桃ちゃんの教科書が日本大使館に届いており3月中に取りに来て下さいと言われていたのですが
運転手さんが親戚のお葬式でお休みだったので
最後の仕事日の水曜日、自分で運転して行きました。





毎年イースターが近づくと気温がぐっと高くなります。








日本大使館は海沿いに建っており、2つの高い建物の間にあります。






ここからはちゃんと見えませんが木が生い茂っている間にある門が入り口。

日本大使館で対応してくれたのは日本語が片言話せるフィリピン人女性でした。
若いけど感じが良くて、漢字もそこそこ理解出来るし、
私とはきちんと日本語で話してくれました。

私の前の人がフィリピン人お母さんで二重国籍のお子さんの事で色々質問していたんですが
大使館のそのフィリピン人職員の対応がもの凄くしっかりしていて感動しました。

しっかりしていた・・と言うのは
フィリピンの入管について聞いている事に関してはフィリピンの入管で確認して下さい、とはっきり、しかし厳しい口調で、でも失礼じゃない言い方(タガログ語)だったのです。

最近、フィリピン人お母さんが手続きに来る事が多いので
大使館にフィリピン人職員が居ると業務もスムーズにこなせるのではないかしら。










大使館で無事に教科書を受け取り、
帰りにカルティマール市場に日本食材を買いに行ったんですが・・
このお兄さんが道を塞いでいたので徐行運転。

リサイクル出来るゴミを集めてジャンクショップに売りに行くんだと思います。










帰りは渋滞・・この車はぶつかってましたが、
渋滞でぶつかるのはよくあること。











ホワイトプレーン通り、反対車線を走る自転車、よく見かけます。










オートバイも反対車線にはみ出してます。











最近の信号は秒数が表示。これ、本当に助かります。













日本大使館屋さんで買って来たきゅうり。桃ちゃんはお手伝いが大好きです。












「山崎」って日本食材屋さんで売ってるシュークリームが私のお気に入り。
2つ買って2つとも私が食べました。
(他の人に勧めたけど断られた)












近所のスーパーは金曜日のみお休みでしたが、









その2件隣のシューマート系スーパーは(木)(金)と休みでした。










何処に出かける予定もなかったので桃ちゃんは外の秋田犬と遊んでたんですが、








主人が躾けてないので桃ちゃんがお座りさせようと「餌」を手にもって
「お座り(sit)」と命令してお尻を押さえようとしたら
桃ちゃんの背が低くて上手くお尻を押せず、犬が勘違いして危うく噛みそうになったので直ぐに止めさせました。










金曜日は夕飯、日本料理屋さんでばってらが有名だと言うお店に行ってみました。









茄子の挟み揚げは中の挽肉が苦手なんですが美味しかったです。









ご飯の水加減がちょっと多い気がしましたが味は良かったです。







注文し過ぎて残ったのでお持ち帰り。
次の日でも美味しく頂けました。








家に帰ってから美味しい煎茶を自分で入れました。

主人はホーリーウィークの休暇中、2日間は自転車で遠乗りに出かけ大満足。
私たちはダラダラとのんびりした日々をおくりました。





***********************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



いつものハニーマスタード・ポテト










もろみ味噌は主人が大好き。
さっき桃ちゃんが剥いてたキュウリです。














スーパーで小アジを購入して骨まで食べれるように揚げてみました。










酢醤油で食べるのがお好みですが
今回はヨーグルトソースにしてみました。








セロリ、イタリアンパセリ、白チーズ、ピーマンなどの白ワイン炒め。
最初の日はこのまま食べ、残ったらアレンジ料理に使えます。








大好きなもずく。黒酢と納豆で味付け。美味~。