フィリピン国際結婚・菜の花の主婦日記goo版

南国フィリピン便りー結婚しフィリピン在23年。22才長女、20才息子、9才末娘のお母さんである私の毎日ー

最近の不便な事と桃ちゃんの誕生日

2013年10月28日 05時46分26秒 | フィリピン生活事情




<最近の不便なこと>


ご無沙汰しています。

実は最近ネットが非常に遅く、
ページを開けるのに30分~1時間もかかるし、
やっと開いても次のページに行こうとするとまた待ち時間・・・

耐えられなくなってさっき光ファイバー専用のホットラインに電話すると
リフレッシュしてくれ(でも原因は不明)、
何とか遅いなりにも繋がりが良くなりました。

遠慮せずにどんどん電話するべきですね。

もう1つはテレビ。
スカイケーブルという会社を通してNHKを見ているのですが
最近、画像が非常に悪いのです。

画像も見えず、音声も聞こえず状態。

家のテレビがおかしいのかと思いケーブル会社に電話すると
何かがおかしいから修理中ですとの説明。

次の日は直っていたのですが
また今夜は変。

秋分の日(昼と夜が同じ時間になる)のせいかと思ったのですが
今年は9月23日なので違いますね。




********************************************

<桃ちゃんの誕生日>

先日、桃ちゃんの誕生日でした。
今年はパーティーはなし。

そのかわりにママ友の誕生会に配られたこちらを注文。







これはお店にあった見本なんですが
練乳と粉ミルクで作るお菓子の花に無料でカードを付けてくれるのです。
(2ダース以上注文の場合のみ無料)

可愛いバスケットは200ペソ(約500円)の追加料金。
(大きさによって値段は違いますが)



















本店はティモグ通りにあるんですが
メガモールとシューマート・ノースエドサ店のキオスク(廊下にある小さい店)でも注文出来ます。

















こちらが出来上がり♪

注文の時に桃ちゃんの写真を持って行くか
メールで送ると希望のメッセージを添えてカードを作って花に付けてくれます。

これを学校の先生達、クラスメート、警備員と掃除夫達に配りました。
全部で110本。

さらに公文教室の先生達にも配り、
教室のあるビルの警備員にも配り、計10本。















新しく入った体操教室には誕生日とはずれていたけど予め話しておきピザとチョコケーキとジュースでお祝いしました。
何故かと言うと新しい体操教室に馴染んで欲しかったから。

ママ友さんとも仲良く出来る機会になるし。
お花に名前があるから桃ちゃんの名前も覚えてもらえると思うんです。

そしたらきっとお友達も出来るし。














右にいるのが桃ちゃん。

隣に居るコーチ、この人は子ども達にやらせたい事は見本で見せられる凄い人です。
前に居た学校の体操教室のコーチ達の殆どは自分では出来ない人ばかり。

左の手前に居るカラフルなレオタードの子はまだ7才ですが桃ちゃんより体が大きい。
と言うか桃ちゃんが小さい~。

このカラフルちゃん、お母さんと話したら学校で優等生で数学オリンピックに出たり
数学特別学級に参加したりしてるんですって。
フィリピンでは数学が得意な子を集めて毎週末に特別学級に参加する仕組みがあるんですよね。(有料)

虎次郎は毎年、参加のお誘いが来てたけど一度も行きませんでしたっけ。
新しい人とか場所とか苦手なので。

カラフルちゃんのお母さんはPTA会長だか副会長だかしてるって言ってました。
凄いパワフルなお母さんで
彼女とご主人はフィリピン大学で知り合ったんですって。

大学でもあちこちの生徒会やクラブで大活躍してたそうなので
今度、虎次郎の事で相談してみようかしら。

カラフルちゃんは家の隣の女子校(ミリアム大学付属小学校)に通ってるので

「転校していらっしゃいよ~」

って。

1学年9クラスあるけど、1クラスは32~34人なんですって。
しかも小3は12時下校。

桃ちゃんの学校(ポヴェーダ大学付属小学校)は1学年4クラスだけど、
1クラスは39~41人。
そして下校時間は去年(小2)は1時半くらいだったけど
今年(小3)は2時40分。

この時間の違いはきっとスペイン語とIW(Indivisual Work period)のせいかもしれません。

ミリアム小学校は生徒と親の連絡が密に出来るとそのお母さんは言ってました。
仕組みがしっかりしているのかも。

ポヴェーダはそういうのは得意分野じゃないんですよね。

ただ大きな違いは桃ちゃんの学校はプレゼンと挙手しての発言の点数の割合が大きいことかなあ。
それと IW(Indivisual Work period)の成績の比率も大きい。

「IW」と言うのはトットちゃんの通った小学校にちょっと似た方法で
各教科の課題が出され、
毎日1時間、どの教科から始めてもいいので
3週間で終わらせるもの。
終わったら先生に見せて正解だったら署名を貰えます。

なので私は何を勉強してるのか分からないとか
テストもせずに突然~とこぼしているけど
実際には口頭試問が多くてそれにきちんと答えてるかとか
挙手してるかとか、
3週間で課題が終えられたかなどが評価の対象みたいです。

でも桜は去年1年間、ミリアム高校で教えて
生徒達が受け身の態度で困ったと言ってたので
桜もポヴェーダの出身で積極性がなかったけど学校のお陰で身に付いたので
先生がこれを覚えなさいと言って生徒が従うだけのやり方じゃ駄目なんじゃないの~と言ってました。

桃ちゃんも最近になって

「初めて3週間で終わらせられたよ~。」

と嬉しそうでした。

自分が何を勉強しなきゃいけないか、
どういう時間の配分でするか
子どもが把握するのって
やはり大事なんですよね。

課題も簡単ではないので
難しいのに引っかかって止まったままで
他の教科が出来ないまま・・
3週間終わってみたら4教科しか終わってないなんて今まではあったのです。

期間内に終わらないと先生から手紙が来て
放課後居残りして下さい・・・と言われるので
最終的には全部終わらるんですが。










**********************************************

<呼吸する絆創膏>



日本では普通に売っていた呼吸する絆創膏。
最大7日間貼りっぱなしでも大丈夫と書いてあるものを薬局で見つけました。

桃ちゃんはしょっちゅう何処か擦りむくので便利に使えそうです。








*********************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



卵がいっぱい入った海老を見つけたので買って来ました。
いつものようにエクストラ・ヴァージン・オリーブ油で1分ほどあぶってから
頭と皮を剥いでワインに浸けてからすり潰して卵とミソを取り出し
今日は赤唐辛子を20本ほど使って生クリームと茄子焼きとトマト水煮缶のパスタ。

パスタは時間が命なので写真を撮る暇がなかったです。

最近、ためしてガッテンでやっていた美味しいパスタのゆで方のお陰で
つるつるのパスタが茹でれるようになりました。

いくつか紹介された中で私が気に入った方法は
普通の二倍の塩で茹でてから
お湯につけて塩抜きする方法。

というか横着な私は別の鍋で塩抜きするのが面倒なので
塩分の濃いパスタのゆで汁の中に2倍のお湯を足すだけ。
その分、2倍の塩ではなく、
ちょっと少なめの塩(でも普通よりは多く)しておきます。

食べてみて最初は塩辛くても
お湯を足して1分くらいで塩がちょっと抜けます。

全部茹で時間内でやります。