オスカー・ピーターソン(82才)死去。
昨日の夕刊をさっき読み終えた
最後のページにオスカー・ピーターソン死去の報が・・・。
この人のこのアルバムは1000回以上聴いた。
深夜、フトンの中でピーターソンを聴きながら本を読む。ずっとこのスタイルが定番だった。何故、これほどのめり込んだのか?「落ち着く」から・・・気持ちが凪に入る。滑らかな、そして存在感のあるそれぞれのタッチ。どの曲も全て邪魔なものがない(アルバムの中には必ず1~2曲欲しくないものがある)
ここに至っては、深夜この人を聴くことが「クセ」になっていた(ピーターソンとビリー・ホリディを交互に。)深夜に聴くことが習慣となっていたので、昼間流すとテンションが狂う。気持ちが自動的に内に入ってしまうから怖い。なので、この二人は深夜専門の領域で、それ以外はジャンル支離滅裂で聴く。
オスカー・ピーターソン、あなたのピアノが大好きでした



と、記しておこう。 合掌
昨日の夕刊をさっき読み終えた

この人のこのアルバムは1000回以上聴いた。
深夜、フトンの中でピーターソンを聴きながら本を読む。ずっとこのスタイルが定番だった。何故、これほどのめり込んだのか?「落ち着く」から・・・気持ちが凪に入る。滑らかな、そして存在感のあるそれぞれのタッチ。どの曲も全て邪魔なものがない(アルバムの中には必ず1~2曲欲しくないものがある)
ここに至っては、深夜この人を聴くことが「クセ」になっていた(ピーターソンとビリー・ホリディを交互に。)深夜に聴くことが習慣となっていたので、昼間流すとテンションが狂う。気持ちが自動的に内に入ってしまうから怖い。なので、この二人は深夜専門の領域で、それ以外はジャンル支離滅裂で聴く。
オスカー・ピーターソン、あなたのピアノが大好きでした




