日々、思うことをサラサラと。

日頃、イイな、とかおかしいゾ、とかキレイだなと思うことをサラサラと書き出してみたい。

激震でした・・・下地勇さんの歌

2019年06月22日 | 喜怒☆楽
昨日の夜、TVから流れてきた歌声に激しく心揺さぶられた(BSプレミアム21:00~風土記選)

(画像アマゾンより拝借)


沖縄の方言なので歌詞の意味はほぼ理解できないのだが、独特のメロディが、掠れぎみの歌声が、
そして「あ~~」「お(う?)~~」と伸びていく声質に心掴まれていく。
素朴できれいな哀切を感じる。魂が浄化されていくような情景を1小節で描く人。
けっして”いい”声ではないと思うがクセになりそうな声質だ。
耳が吸い寄せられるように傾いていく。
高音の伸びていく声に、沖縄民謡独特のビブラートが絶妙に絡まり余韻を深く残す
声の存在感が凄いのだ。

”下地勇 おばぁ”で検索かけるとユーチューブで聴けます。
(品数少なくなっているけどCDゲット!)
コメント

続・・・アクセサリーキー

2019年06月22日 | 喜怒☆楽
やはり、ネイビーもしくはブラックの地色がいいなぁ


↑24時間チャリティグッズのアクセサリーキーです。
ネイビーのリュックにとても映えます


デザイン画のイニシャル[S][A][M][N][O]は嵐5人を表しているようだが
その文字のデザインが予想外に素敵だった。
正直、”メンバーのイニシャル?・・・入れない方がいいのでは?”と思っていたので
実物を見て意表を突かれた
自身では[A]はアジア大陸、[O]はオセアニア、[N]はニューヨーク、他シンガポール、モンゴルなどと
世界各地を視野に入れて眺めている(前日に記したように世界の和合へ向けて)
デザインは各個人それぞれの解釈が縦横に出来てこそ愉しい。



コメント