日々、思うことをサラサラと。

日頃、イイな、とかおかしいゾ、とかキレイだなと思うことをサラサラと書き出してみたい。

猫の返事が聞きたい。

2020年01月07日 | 春坊の、その後
我が家の猫、春坊(12歳♂)への対応で迷っていることがある。

これまで、冬場の日射しの暖かい日は、猫が自発的にベランダの窓越しで日光浴をしていた。
それがある日、陽が射して気持ちいい時間帯でも、猫がmyハウス(現在offのこたつの中)でぐっすり眠り込んで
起きてくる気配がなかった
心配になり”暗闇”から抱き寄せ様子を見ると全然な~んにも異常なし。
いつもの暖かい日差しの中へ抱いてお届けする。日光浴大事!
で・・・
猫がここで学習したんである(多分)
”ずっとここで寝ていればあの人は暖かい場所へ運んでくれる”と。

それから連日、猫はいつまでも猫ハウスの中で眠ったふり?をし、
抱き上げられて喉をグルグル鳴らし日の射すベランダへと運ばれていくのである。

だが、
幸せそうに・・と思っているのは私の勘違いなのか??
やはり本能に赴くままに放っておくべきか。
いや、どうみても”待っている”ように感じるのだが。
猫に返事を聞いてみたい。
コメント