奈良散策 第434弾
4月28日早朝の散歩のときに撮った写真です。この日は植物を中心に撮りました。


私の好きな小さな湿地に生えているイが花を咲かせていました。


これは畑に植えてあるアスパラガス。


田んぼの畦に生えていたコマツヨイグサ。



ため池に行くとネコがいました。このため池周辺にはネコが多いですね。

これは別のネコです。


草地に生えていたアメリカフウロ。


そして、アゼナルコ。


これはノイバラ。


いつものヨシ原に行くと、オオヨシキリがうるさく鳴いています。そのうち、木に止まりました。ちょっと枝が邪魔ですね。



と、思ったら、上に登りました。盛んに鳴いています。

これはノビル。

それからベニシジミ。


養魚池の縁を歩くネコです。

これはユウゲショウ。

庭に生えていた花ですが、名前は分かりません。


それから、ナガミヒナゲシ。

最後はヤマトシジミでした。