奈良散策 第51弾
4月7日朝の散歩のときに撮った写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c0/97299928ecb4ea0cfaf1fc3c72fe6005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f5/dc6dc652fcd488a5332f16bdacfb5e98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/77/f9d0ef62914440b25d602f78ee51b52d.jpg)
タヒバリは以前は川の浅瀬ばかりで見たのですが、最近は歩き始めてすぐの畑でよく見かけます。それで、まず、タヒバリを撮ってから散歩に出かけるのが日課になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b6/6ff2525e7fdaba5f02b3962e2f52c489.jpg)
シジュウカラはちょっと失敗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/2fe151b15ccb26fa9412e3fed3a8c109.jpg)
モズはいつもうまく撮れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ee/11b0d1a85ade8c61e61e86015d28c3b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/61/a1dd5eda46f014160d1c760e30d525df.jpg)
携帯基地局の高いアンテナのてっぺんにまた、オオタカが止まっていました。この日は正面から撮ってやろうと思って、アンテナの向こう側まで歩いていきました。真下に近いところから撮った写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/b07b3fdbf93c5fea0c413aa063cc39a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/fe9bf4d3204e63ce878d997ec6d5ec52.jpg)
突然、飛び出しそうな恰好をしました。飛ぶ瞬間が撮れるかもと期待したのですが、恰好だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/04/2d354b917002084c196dcdb2b1d1790e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2f/a4997c738abe1bb2b14fa8219ab663ec.jpg)
今度は少し離れて撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/35/4cd6792811025dd051fe1b31740c4af4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/17/069197401d5ca83898e90ecb74102bb5.jpg)
歩いていたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/23/a248aa48ef7030e3fae7badcc813bd50.jpg)
最後は溝に生えていたヒメツルソバです。朝陽が当たってちょっと暗くなってしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます