goo blog サービス終了のお知らせ 

今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

おかめ納豆秋の新商品3個目は昨年と全く一緒でした

2015年09月04日 | 納豆再食
おかめ納豆のHPによると関東地区での今年秋の新商品は3種類。
通年商品の「ねばうま」と期間限定の「香を楽しむひきわりしそ海苔風味」そして
3つ目がこちらの「柚子こしょう小粒納豆」です。
こちらも秋冬の股間限定商品のようです。


しかしこの納豆は昨年秋の期間限定の新商品として登場していて今回の納豆ラベル
は昨年と全く同じでした。
いわゆるダブリというやつです。
念のため昨年の納豆ラベルはこちらです。


さて、この納豆はダブリでしたがせっかくなので中身を検証していきたいと思いま
す。
まず、この納豆のトレ-を開けるとこんな感じでした。

たれと「柚子こしょう」がはいっています。

大豆は小粒ですね。


これを40回ほどかきまぜてたれと柚子こしょうをいれてさらに40回ほどかき混
ぜて食べてみました。
大豆はやわらかめ、たれは甘めでほんのりと柑橘系の味が広がったあとこしょうの
辛さがど~んとやってきました。
けっこうな辛さです。
いわゆる「大人の味」というやつです。

今年の新物さんまは安かった?

2015年09月04日 | 日記
先日今年のさんまの新物が出てました。
これ以前がどうだったかはわかりませんが私が最初に見た新物のさんまの値段は
こちらでした。

1尾税込258円。
8月22日に見た値段です。

昨年はこんなものじゃありませんでした。
1尾税込で600円をこえていました。
昨年はその値段を見てびっくりこいじゃって写真を撮るのも忘れてしまいました。

それに比べると今年のスタ-トは随分安いです。

昨年も結局最終的には100円くらいになりましたが今年は今のところこちらの
値段です。(9月3日現在)


我が家の食卓に新物のさんまがでるようになるのは今年も100円くらいになって
からでしょうね。