おかめ納豆のHPによると関東地区での今年秋の新商品は3種類。
通年商品の「ねばうま」と期間限定の「香を楽しむひきわりしそ海苔風味」そして
3つ目がこちらの「柚子こしょう小粒納豆」です。
こちらも秋冬の股間限定商品のようです。

しかしこの納豆は昨年秋の期間限定の新商品として登場していて今回の納豆ラベル
は昨年と全く同じでした。
いわゆるダブリというやつです。
念のため昨年の納豆ラベルはこちらです。

さて、この納豆はダブリでしたがせっかくなので中身を検証していきたいと思いま
す。
まず、この納豆のトレ-を開けるとこんな感じでした。

たれと「柚子こしょう」がはいっています。
大豆は小粒ですね。

これを40回ほどかきまぜてたれと柚子こしょうをいれてさらに40回ほどかき混
ぜて食べてみました。
大豆はやわらかめ、たれは甘めでほんのりと柑橘系の味が広がったあとこしょうの
辛さがど~んとやってきました。
けっこうな辛さです。
いわゆる「大人の味」というやつです。
通年商品の「ねばうま」と期間限定の「香を楽しむひきわりしそ海苔風味」そして
3つ目がこちらの「柚子こしょう小粒納豆」です。
こちらも秋冬の股間限定商品のようです。

しかしこの納豆は昨年秋の期間限定の新商品として登場していて今回の納豆ラベル
は昨年と全く同じでした。
いわゆるダブリというやつです。
念のため昨年の納豆ラベルはこちらです。

さて、この納豆はダブリでしたがせっかくなので中身を検証していきたいと思いま
す。
まず、この納豆のトレ-を開けるとこんな感じでした。

たれと「柚子こしょう」がはいっています。
大豆は小粒ですね。

これを40回ほどかきまぜてたれと柚子こしょうをいれてさらに40回ほどかき混
ぜて食べてみました。
大豆はやわらかめ、たれは甘めでほんのりと柑橘系の味が広がったあとこしょうの
辛さがど~んとやってきました。
けっこうな辛さです。
いわゆる「大人の味」というやつです。