今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

正月太りを防げ!年末年始正しい食べ方

2016年12月27日 | 納豆関連その他
アンケ-トによると今年の正月で太ったと感じている人は約70%、そして
体重は約2kg増えたそうです。
そこで、今日のバ-ドのモ-ニングショ-では「年末年始正しい食べ方」と
いうのをやっていました。

まずはお蕎麦。
年越しそばなど食べる機会が増えます。
そばを食べる場合は  そば + ちょいたし
で食べるのが効果的だとか。
ちょいたしするものは、なめこ、とろろ、めかぶなどのネバネバ系の食物。
納豆も良いと言ってました。
ネバネバに含まれるムチンという成分が蕎麦の糖質をコ-ティングして糖質
の吸収を抑えてくれるそうです。
尚、ネバネバ系は先に食べたほうが効果的とのこと。

次はおせち料理です。
わが家は今年もイオンのワオンポイントを必死に集めて3万円のおせちを注
文しました、楽しみです。
さて、おせちの場合は食べる順番が大事だそうです。
①まず、なますなどの酢の物やしいたけ、ごぼうなど食物繊維の多いものを
 食べる。
 酢に含まれる酢酸やクエン酸は血糖値の上昇を抑えてくれるそうです。
②次に数の子、昆布巻き、田作りなどタンパク質のものを食べる。
③最後に黒豆、伊達巻き、栗きんとんなど糖質のもを食べる。

最後はおもち。
おもちはまず焼き方です。
なるべくかために焼いたほうが良いとのこと。
やわらかく焼くと消化がよくなり血糖値がすぐに上昇してしまうとのこと。
あと、食べ合わせする食物、これは納豆などのネバネバ食品や磯辺焼きのよ
うに海苔と合わせて食べるとよいそうです。

まあ、いずれにせよ食べ過ぎないことが大事です。
ほどほどが一番です。

   「 がまん 一秒、ブタ 一生 」

でございます。



コメントを投稿