今日は近所のス-パ-ヤマザキで見つけた、茨城の納豆屋さんおかめ納豆ことタカノフ-ズの「北海道小粒納豆」です。
全く見たことのない納豆ラベルでしたので、最初は「なんじゃこりゃあ?」と驚きました。
でもラベルの文言等を見ていくと、以前見たことのある「北海道小粒納豆」と同じだな、と確信し、私の区分ではリニュ
-アルということになりました。


トレ-の中にはたれとからしが入っています、たれはおかめ納豆の専用のたれ、からしはメ-カ-が不明です。
たれは日高産昆布と濃厚なだし感のある枕崎産かつお節のエキスを使用した「旨みだしたれ」となっています。

大豆は北海道産小粒大豆、40gx3個セットです。
尚、発酵の段階で大豆の表面(皮)をよりやわらかくする納豆菌(製法特許取得)を使用しており、蒸煮で軟らかく煮ること
とは異なり、適度なモチモチっとしたやわらかさを実現した、とのことです。

この納豆の私の前回購入分はこちらで、2017年5月に買っています。
ラベルの色が劇的に変わってしまっているので、新種かと思いましたが「北海道小粒納豆」という文字の字体とか、たれ等の
内容は変わっていないようです。

全く見たことのない納豆ラベルでしたので、最初は「なんじゃこりゃあ?」と驚きました。
でもラベルの文言等を見ていくと、以前見たことのある「北海道小粒納豆」と同じだな、と確信し、私の区分ではリニュ
-アルということになりました。


トレ-の中にはたれとからしが入っています、たれはおかめ納豆の専用のたれ、からしはメ-カ-が不明です。
たれは日高産昆布と濃厚なだし感のある枕崎産かつお節のエキスを使用した「旨みだしたれ」となっています。

大豆は北海道産小粒大豆、40gx3個セットです。
尚、発酵の段階で大豆の表面(皮)をよりやわらかくする納豆菌(製法特許取得)を使用しており、蒸煮で軟らかく煮ること
とは異なり、適度なモチモチっとしたやわらかさを実現した、とのことです。

この納豆の私の前回購入分はこちらで、2017年5月に買っています。
ラベルの色が劇的に変わってしまっているので、新種かと思いましたが「北海道小粒納豆」という文字の字体とか、たれ等の
内容は変わっていないようです。

ところで、購入先のスーパーヤマザキとはどちらのスーパーなのか、差し支えなければご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
まず、私のブログに載せた画像等はいち
いち断りなど入れずご自由に利用してい
ただいてかまいません。
そして、今回のタカノフ-ズの「北海道
小粒納豆」は当初PB納豆らしいサイン
もなく通常販売商品のリニュ-アル版と
思っていましたがもうちょっと調べてみ
たらどうもCGCグル-プのオリジナル
ナショナルブランド納豆のようです。
従ってCGCグル-プのリーダー格である
スーパ-三徳などでも販売されているで
はと思っています。
ただ、この新型コロナ禍の中で、私の眼
ではまだ実際には確認できていません。
尚、この納豆を私が購入したのはスーパー
ヤマザキの東久留米東口店です。