今日はス-パ-のの成城石井で見つけた東京都世田谷区の納豆屋さん、日の出納豆製造所の「鈴丸本小粒カップ納豆」
です。
この納豆は今年2月21日に行われた第25回全国納豆鑑評会の小粒・極小粒部門で優秀賞の「農林水産省食料産業局
長賞」を受賞していますが、その受賞表示のラベルに変わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/db/36e332abd9520a5c21ecf5d10e27fa49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5e/a4acb1fec82ced04548cc49e9ce25887.jpg)
こちらが受賞表示ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ff/04d2c727495b4094db68f9f282e66c68.jpg)
カップの中にはたれとからしが入っています。
たれの小袋には「伝えます、豊かな味」と書かれていますので、メ-カ-は茨城県行方市のシンコ-フ-ズですね。
ちなみにからしも同じくシンコ-フ-ズでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6f/9d98384389670e906fa6cb8c73e05db4.jpg)
大豆は北海道産のスズマル小粒大豆、40gx3個セットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/e0a17b37c35da980794de7639b2623f2.jpg)
この納豆の私の前回購入分はこちらです、今年の2月に買っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c6/d6922808764630bab70c5a23fbb4b1ca.jpg)
です。
この納豆は今年2月21日に行われた第25回全国納豆鑑評会の小粒・極小粒部門で優秀賞の「農林水産省食料産業局
長賞」を受賞していますが、その受賞表示のラベルに変わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/db/36e332abd9520a5c21ecf5d10e27fa49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5e/a4acb1fec82ced04548cc49e9ce25887.jpg)
こちらが受賞表示ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ff/04d2c727495b4094db68f9f282e66c68.jpg)
カップの中にはたれとからしが入っています。
たれの小袋には「伝えます、豊かな味」と書かれていますので、メ-カ-は茨城県行方市のシンコ-フ-ズですね。
ちなみにからしも同じくシンコ-フ-ズでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6f/9d98384389670e906fa6cb8c73e05db4.jpg)
大豆は北海道産のスズマル小粒大豆、40gx3個セットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/e0a17b37c35da980794de7639b2623f2.jpg)
この納豆の私の前回購入分はこちらです、今年の2月に買っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c6/d6922808764630bab70c5a23fbb4b1ca.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます