先日、西武線の石神井公園駅内のiy店内にある埼玉県春日部市の豆腐屋さん、篠崎屋の直売所「三代目茂蔵」
で見つけた「三代目茂蔵手造り納豆」です。
納豆ラベルが思い切りリニュ-アルしていました。

これまで製造者の表示はなく、販売者として篠崎屋の名前が出ているだけでしたが今回のリニュ-アル
では初めて製造者が神奈川のカジノヤだと表示されていました。
これだけでも消費者的には安心感がぐっと高まります。

トレ-の中にはたれとからしが入っています。

大豆はカナダまたはアメリカ産の小粒大豆で45gx4個セットです。
おいしくいただきました。

さて、この納豆の私の前回購入分はこちらでした。
2016年8月に買っています。


で見つけた「三代目茂蔵手造り納豆」です。
納豆ラベルが思い切りリニュ-アルしていました。

これまで製造者の表示はなく、販売者として篠崎屋の名前が出ているだけでしたが今回のリニュ-アル
では初めて製造者が神奈川のカジノヤだと表示されていました。
これだけでも消費者的には安心感がぐっと高まります。

トレ-の中にはたれとからしが入っています。

大豆はカナダまたはアメリカ産の小粒大豆で45gx4個セットです。
おいしくいただきました。

さて、この納豆の私の前回購入分はこちらでした。
2016年8月に買っています。


納豆も力を入れているようですね。
楽しみなお店でしたが、最近はこの小粒
納豆しか見かけなくなりました。
寂しいですね。