タカラヅカニュース総集編の最後、来週の宝塚の予定が出ます。初日、千秋楽、集合日、イベント出演など。
でもこの週末の放送で出たのは、「歌劇」の発売日だけでした
そして月曜日の放送予定で出たのは、宙組の制作発表のみ
毎日毎日、何かしら話題を提供してくれる宝塚が、本当に休止しているんだと実感した瞬間でした。
そして公演中止に絡んで、大劇場で大人気だった「スミレッ子」も販売終了にただこちらは社長さんが「必ず帰ってきます」と宣言されています
鎌倉には行ったことがなくて、実はクルミッ子も知らなかったんですが、先日星組公演に行った時に初めて買って娘と食べて
「おいし~い可愛い~」と大ファンに第二幕を楽しみにお待ちしていますよ
公演休止前の最後の舞台では、それぞれ組長さんやトップさんからのご挨拶があったようで、ニュースなどにも出てましたね。
御園座公演は急遽カメラが入って収録があったようで、これからチケットの払い戻しも始まりますし、
休止するにも準備がどれだけ大変だったかと、中の方のご苦労がしのばれました。
そんな中、雪組本の表紙画像が出たり、「おとめ」や「Stage Album」、たまきち(珠城りょう)の写真集の販売告知が出たりして、ちょっとだけ元気になりました
そしてツィッター上では「#愛してるよ宝塚歌劇団」というタグが作られていて投稿が沢山タグ作った人天才です
泣いたり笑ったり、ほっこりさせてもらいました劇団愛されてますね
東京の新公はどうにかならないのかとか、大劇場の楽は公演出来るのかとか、心配はいろいろありますが、
こんな時こそスカステかな過去公演やオリジナル番組を見まくって、免疫力を高めて再開に備えましょう
オタクも健康第一です