今日は宝塚でビッグニュースてんこ盛りでしたがOG関連でも大きなニュースがありました。
みりおちゃん(明日海りお)エドガー再びです。
「ポーの一族」の年明けの上演が発表されました
チギ太くん(早霧せいな)も「るろ剣」やりましたし、あるかも・・・とは思いましたが。
そして、みりおちゃんありきの企画でしょうけども。
「るろ剣」以上に難しそうだなぁ
なんといってもアランが難しい。
みりおちゃんと並んで絵にならないといけないですからね
女性が演るのなら宝塚の男役OGが適任でしょうけど、でも誰かいるかな???ちょっと思いつかないなぁ
男性が演るとすると、身長以上に骨格かな。ゴツイ人には並んで欲しくない。
アランは歌よりも、ビジュアル重視でお願いしたいです。
(拡樹くんがもう少し若かったら演ってほしかったかも女役も出来る人なので)
昼間娘とのLINEのやりとりが忙しかったです雪組と、みりおちゃんのポーで
それで男性でアラン出来る人いるかなという話になり、2.5ならいるんじゃないか、ってことになりました。
刀剣乱舞だと、脇差しか短刀役の人は割と小柄で華奢な人がいますから。
この前の刀ステで地蔵行平演ってた星元裕月くんとか、美少女にしか見えなくて、
かいちゃん(七海ひろき)と性別逆だろ、ってつっこまれてましたからね
アラン役も難しいですけど、メリーベルも難しいですね。ただ可愛いで出来る役じゃないですから。
そういう意味であのプラチナブロンドの鬘が似合って、儚げな美少女を演れた華ちゃん(華優希)はもうビジュアルが天才としか
ひっとん(舞空瞳)も負けずに可愛いし、技術的には華ちゃんより上だったはずなのに似合ってませんでしたから、
人を選ぶ役だと思います。
実を言うと「ポーの一族」を外で演るのは無理なんじゃないかと思ってました。
アランやメリーベルの問題もありますけど、それ以上にエドガーとアランの学友達をどうするかという問題がありますから。
外の舞台だと子どもの役は普通に子役が演りますよね。
すると15、6の子役たちの中で、みりおちゃんが少年役として混じるのはさすがに厳しかろうと。
大人が演るのか、子役が演るのか、微妙ですね
キャストの発表を楽しみに待とうと思います。
イケコ氏にとっても久々に明るい話題ですね。無事上演出来ますように。
みりおちゃんと言えば、先日FNS歌謡祭に出てましたね。
普通に綺麗なお姉さんでした。赤いドレス似合ってたな~
で、思ったんですけど、みりおちゃんでムーラン出来ますよね
舞台化の許可出ないかなぁ。絶対に合うし出来ると思うんですよ
誰か~、小池先生お願いします