水に降る雪

おもに宝塚、そして日々のこと

’23年5月のスカステラインアップ

2023-04-07 | スカステ

ちょっとヘタレてました

 

昨日、疲れてて月組新公の配信見るの無理かなと思いましたが、頑張って見始めたら超楽しくて元気を貰えました

月組下級生みんな上手いね~。本役さんのコピーなところもあるけど、先が楽しみ

 

そしてその勢いのままに月組本のメイキングを見てさらに癒されました~

あんまりコンビ萌えするタイプじゃないんですがれい海(月城かなと、海乃美月)コンビやっぱり好きだわ

綺麗で大人で優しくて、穏やかな空気感で、圧倒的な癒し

 

そして、さち花様有難うございます爽やかな着物姿の、かなとくん素敵でした。

今の公演も和物ですが、平安時代のお衣装だし、道真様だいぶ若者なので

組み合わせがくじ引きとは面白い組み合わせが多くて発売が楽しみです

 

 

さて、超今更感ありますが自分用メモということで来月のスカステラインアップを簡単に。

 

まず舞台作品は雪組公演に合わせて「夢介千両みやげ/Sensational!」東京楽。

 

ゆりかちん(真風涼帆)の退団特集第2弾は、「バロンの末裔/アクアヴィーテ!!」他多数。

 

大劇場千秋楽シリーズは

WELCOME TO TAKARAZUKA/ピガール狂騒曲」

新公シリーズは星組で「柳生忍法帖」かのんくん(天飛華音)と、るりはなちゃん(瑠璃花夏)のコンビ。

 

OG公演では、だいもん(望海風斗)の卒業後すぐのコンサート「SPERO」の放送があります。

 

Totteoki Collectionはバウホール45周年第2弾。

プレ・アニバーサリー110周年セレクションは5月に上演された作品から。

 

オリジナル番組では、ゆりかちんと潤花ちゃんのサヨナラ番組の放送が。

 

CAST」第11回は、あーさ(朝美絢 )のside-A。出演は、あきちゃん(叶ゆうり)、はばまいちゃん(音彩唯)と、

紀城ゆりやくん。新公初主演おめでとう(今頃言うな

 

「初舞台生特集2023」の放送も。

「ハナコトバ」は花組の前篇。

 

「タカラヅカニュース コーナーアソート」は、おだちん(風間柚乃)

おだちんは組本では、ワイルドにキメてましたねカッコ良かったよ~

男らしい男役という意味では、かなとくんに似ているんだけど、テイストはだいぶ違っているのが面白いです。

 

星組「1789」は制作発表があるんですね。久しぶりかな?楽しみです。

 

「タカラ's 歌」は入江薫特集、ってまた随分昔に飛びましたね音源とか映像とか綺麗なのは残ってるんでしょうか?

 

「TAKARAZUKAこだわりSELECTION」のテーマは帽子の2回目。

帽子というと真っ先に思い浮かぶのは「Ernest in Love」の帽子の歌ですねあとはミーマイのビル

「All  for  One」の時代の帽子も好きだし、ギャツビーがかぶる帽子もカッコ良くて素敵でした

ショーにもたくさんハットの場面ありますね。何が取り上げられるか楽しみです。

 

以上、来月のスカステラインアップでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪組公演ラインアップ

2023-04-07 | 雪組

今年最後の雪組大劇場公演の演目が発表されましたこちら

 

お芝居は「ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル」演出生田くん。

なんか言葉遊びみたいなタイトルですが、ホームズの作者コナン・ドイルが主人公って

ホームズ好き過ぎでしょ

Happy“NEW”Musicalだそうなので、丁度年始にかかる公演でもありますし、楽しい公演になりそうかな

で、またシャーロキアンの北原先生とオタク談議を見せてもらえるんでしょうか?楽しみにしてますよ~

 

 

ショーは「FROZEN HOLIDAY」演出野口くん。

冬だし雪組にピッタリクリスマスにお正月で、賑やかでカラフルな楽しいショーになりそうですね

雪組100周年を祝う場面もあるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする