なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ソーセージノキ - 京都府立植物園

2015-12-16 20:05:22 | みんなの花図鑑
ソーセージノキ

ソーセージノキ

花の名前: ソーセージノキ
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 31
はい。最後はソーセージノキですね。 アップだとそのものです(^^;;
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリトプレクツス スペキオスス - 京都府立植物園

2015-12-16 20:03:06 | みんなの花図鑑
コリトプレクツス スペキオスス

花の名前: コリトプレクツス スペキオスス
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 36
なにこれ?と、見た人が驚く黒真珠のような花です。実は赤い部分は「ほう」で、丸いのは実だそうで‥‥ 実物はもっと光って綺麗でしたよ^_−☆
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センナリバナナ - 京都府立植物園

2015-12-16 19:59:41 | みんなの花図鑑
センナリバナナ

センナリバナナ

センナリバナナ

花の名前: センナリバナナ
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 27
なんじゃあれは? と思うほど山ほど実がついたバナナで、その名も「センナリバナナ」 追加写真は全体像と、普通のバナナです(⌒▽⌒)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イポメア・ホルスファリアエ - 京都府立植物園

2015-12-16 19:56:17 | みんなの花図鑑
イポメア・ホルスファリアエ

イポメア・ホルスファリアエ

イポメア・ホルスファリアエ

花の名前: イポメア・ホルスファリアエ
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 29
暗かったのと、ダンナが一緒だったので、温室ではほとんど写真が撮れませんでした(ー ー;) 数少ない写真からピンぼけがましな写真を今日はご紹介します。 名前聞いても花を見てもさっぱりわかりません‥
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉 - 京都府立植物園

2015-12-16 07:57:19 | みんなの花図鑑
紅葉

花の名前: 紅葉
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 24
なぜか一本だけライトアップされていました。それも遠くの方に。池のほとりのモミジをライトアップしたら綺麗だと思うけど、安全面で問題あるんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする