なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

アリストロキア サルバドレンシス - 京都府立植物園

2015-12-21 20:42:02 | みんなの花図鑑
アリストロキア サルバドレンシス

アリストロキア サルバドレンシス

花の名前: アリストロキア サルバドレンシス
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 37
人だかりがしているので近づくと、何とあのスターウォーズのダースベイダー似の花がこちらをにらんでいました^^;; 全体像も目が光ってちょっとコワイ・・・ ウマノスズクサの仲間だそうです。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナキリン - 京都府立植物園

2015-12-21 20:35:28 | みんなの花図鑑
ハナキリン

ハナキリン

ハナキリン

ハナキリン

花の名前: ハナキリン
撮影日: 2015/12/20 18:21:08
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 35
実物を初めてみました。トゲトゲがすごいのでびっくり!(大体投稿写真は花のアップなので・・・)それであえてこちらの方をアップしてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シークワーサー - 京都府立植物園

2015-12-21 20:32:18 | みんなの花図鑑
シークワーサー

花の名前: シークワーサー
撮影日: 2015/12/20 18:12:01
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 35
果汁入りの飲料などは見かけますが、実物は珍しいです。ごつごつした外観。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウナヅキヒメフヨウ - 京都府立植物園

2015-12-21 20:30:58 | みんなの花図鑑
ウナヅキヒメフヨウ

ウナヅキヒメフヨウ

花の名前: ウナヅキヒメフヨウ
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 35
用事で近くまで行ったので、先日ちゃんと見られなかった花を見に、30分くらいだけ温室に行って来ました。夜なので写真はいまいちですが、ちょっと面白い花も見られたので満足^^ このウナヅキヒメフヨウは、花びらが開かずに下を向いてぶら下がっている面白い花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする