なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

サワギキョウがまだ咲いていました~山田池公園2022/9下旬(1)

2022-10-07 05:37:44 | 植物

急に寒くなりましたね~
あんなに暑かったのに、涼しいを通り越して、寒い!
皆さま、風邪など引かれませんよう、お過ごしくださいね。

さて、今日から3回に分けて、9月お彼岸三連休、お墓参りの帰りに立ち寄った山田池公園の様子をご紹介します。
今は無き実家に近く、母の元に毎週末通っていた時は、何回となく立ち寄った懐かしい公園です。
彼岸花の様子はすでにご紹介しましたので、その他の園内の秋めいた様子をご覧くださいませ。

JR東西線藤阪駅前を通って第二駐車場に向かいます。
入り口には、アメリカフウ(モミジバフウ)が並んでおり、もう少ししたら真っ赤な紅葉が見られます。
下の方からほんの少し色づいています。


正面に美月橋が見えますが、今回は右手のスロープから橋の下に下ります。
秋の空ですね。


メタセコイアが多いのですが、一部ラクウショウも・・・


青いねちねちのスーパーボールのような実が沢山生っていました。


花は少なかったのですが、キクイモが点在。


またハートのスズメウリ発見です。


可愛い緑の実も生っていました!


この後、実りの里でヒガンバナの写真を撮り、池方面に移動しました。
池で出会った光景は、明日と明後日の2回でお届けします。
さて、池を通り過ぎ、水生花園方向へ。
午後だったのでスイレンは閉じていましたが、ミズカンナ(クズウコン科ミズカンナ属)が沢山!


北米原産の外来種です。
花はとても変わった構造をしています。
白く粉を吹いたように見えるのは苞、暗紫色の花弁のように見えるのは仮雄蕊なんだそうです。
黒いのは種子。
私はミズカンナのジグザグになったびよよよ~んの花茎がお気に入りです。


ここを通り過ぎたところにある湿地には、サワギキョウ(キキョウ科ミゾカクシ属)が沢山咲きます。
今年は一度も出会えなかったので、楽しみにしていました。
ただ、少し遅かったようです。
近くには全然咲いておらず、遠くの方に思いっきり花茎が伸びた花が数本・・・
下から咲き上るタイプなので、下の方はすでに緑の実になっているようです。


少しだけ近い場所に咲いていた数本。


そして唯一花が撮れた写真がこちらです。
前に見ていただいたミゾホオズキと構造が似ていますよね!


すぐ近くに名残のミソハギ。
なんだか可愛く見えます。


ということで、山田池公園でみた花はほぼこれですべて。
滞在時間も短かったですが、この時期は端境期のようです。

【撮影:2022/9/24  大阪府枚方市】


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突然現れたオニバス | トップ | 黒猫に遊んでもらう~山田池... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なつみかん)
2022-10-08 08:13:13
ピエロさん、おはよう御座います。
いつも、コメントを拝見するタイミングが遅く、レスが遅くなり(または、見落としてしまい)すみません。
今日はどんくさいことに、朝の投稿したつもりが、下書き投稿になってて、大ボケです(^^;;

さて、ラクウショウですが、青森ではあまり見られないのですね。
こちらでは、流行りだった時があるのか、植物園をはじめ、街路樹、公園樹など、あちこちで植えられています。
おおらかな樹容に、不思議な気根など。
見るたび興味津々です(^^)
返信する
ラクショウ (ピエロ)
2022-10-07 23:39:42
なつみかんさん こんばんは
何回も言ってますがラクショウはなつみかんさんの所で初めて見た木です。
気根というのも不思議だと思いました。
実は油分を含んでいるのですね。
いつも道案内をして下さるので助かります。
サワギキョウもまだ見られたんですね。
返信する
あら残念 (なつみかん)
2022-10-07 22:19:02
ninbuさん、こんばんは。
ninbuさんは在宅勤務だったんですね!
私は行きたくなかったけれど、ザーザー降りの中、出勤しました・・・
帰りは雨がやんでいたので、不細工なレインシューズが恥ずかしかったです。

今日の千葉は寒かったみたいですね。
12月とはまた極端ですね。
同じ10月、最初は日中30℃くらいになっていたのに・・・
サウナと水風呂みたいです。

今日の山田池公園は、少なくとも見て寒くなることはないですね(笑)
むしろ、季節外れに見えてしまいます。
ミズカンナはもう咲いていないかと思っていましたが、ちゃんと咲いてくれていました。
葉はカンナに似ていますが花は全く別物です。
びよよよ~んのジグザグ花茎、そう覚えてくださいね!
サワギキョウはもうちょっと早く行くべきでした。
ここは沢山咲くので、来年こそちゃんと綺麗な花の時期に訪れたいです。
返信する
雲が・・・ (なつみかん)
2022-10-07 22:14:59
さざんかさん、こんばんは。
遅いなんてとんでもない!
今日は私のレスも遅くてスミマセン。
明日はお休みなので、のんびりしていました。

ラクウショウの実、あの台所の油汚れみたいなネチネチの実を触ってしまったのですね・・
私もとても後悔したことがあります。
ミズカンナの花は、決して派手さはありませんが、よく見るとすごく凝った形ですね。
何といってもジグザグ花茎が面白いです。
サワギキョウ、一本だけ比較的近くに咲いてくれてよかったです。
どの花ももうマタライネンですね・・・
返信する
ありがとうございます! (なつみかん)
2022-10-07 22:12:13
fukurouさん、こんばんは。
今日のラストは、fukurouさんでしたね。
いつもどなたが一番に来てくださるか、楽しみにしています。
皆さん早起きですね!
でも、朝から行動する方が一日が有効に使えるのでお得ですね。
それにしても、拙ブログのファンと言ってくださってとても嬉しいです。
植物や他の生き物の話など、周りにあまり興味のある人がいないのですが、ブロ友さんとは同じ感覚でやりとりできるのがとても楽しいです。

さて、家具団地もとても懐かしい響きです。
私の実家はあのあたりにありました。
山田池公園も近いですよね。
今回はお彼岸頃に行きましたが、まだお盆時分の花が残っている感じでした。
今はもうすっかり枯れたでしょうね。
そうそう、この寒さで道草がびっくりするくらい枯れました。
月末までに何か生えてくるか、ちょっと心配です。
返信する
寒すぎ! (なつみかん)
2022-10-07 22:04:38
shuさん、こんばんは。
日中の気温が13℃なんて、高山のような寒さですね。
確かに羽毛布団が必要ですね。
朝のラジオで、関東は12月の気温と言ってました。
こちらは11月なのでひと月以上冬でしたね。

山田池公園はおっしゃる通りとても広い公園です。
水辺があると、植生や生き物が豊かになりますので、その意味でもとても面白い公園です。
今回入った吊り橋側のエリアは、私が実家にいる頃にはなかった部分です。
おそらく広さは2倍くらいになったと思います。

サワギキョウやミソハギは、確かに夏の花ですね。
特に今日のような日には、おっしゃるとおりタイムスリップしたみたいな投稿になってしまいました^^;
明日はなんとか天気が持ち直しそうなので、京都市内の花スポットをうろうろしてみたいと思います。
(って、どーせ植物園でしょ!って言われそうですが)
返信する
寒いですね~ (なつみかん)
2022-10-07 21:58:49
attsu1さん、こんばんは。
寒い寒いと思っていたら、なんと東京方面の方がはるかに寒かったのですね。
先ほどスマホで各地の気温をみたら、12℃くらいになっていました><
明日は20℃以上になるようなので、ちょっとホッとしています。

山田池公園に行った時はまだ半袖で動いても汗ばむ陽気でした。
まだ2週間しか経たないのに、遠い昔のように思えます。
ラクウショウの実、よく弾みますね。

サワギキョウはいつも見る時はもう少しコンパクトなのですが、自分の背より高くなっていて驚きました。
どこまで伸びるねん!です。
でも見られて良かったです^^
返信する
私も在宅勤務です (ninbu)
2022-10-07 15:12:53
なつみかんさん、こんにちは。
関東地方は昨日今日と冷たい雨で、テニスも中止になり私も在宅勤務です。(笑)
ですから、今日は早めに訪問しているんです。(^.^)

今日は千葉県も最高気温が13℃と、12月中旬並みの寒さで凍え死にそうです。
今年は秋を通り越して一気に冬になりそうな予感がします。
でも、今日はなつみかんさん投稿の、秋の山田池公園様子を見て安心しました。

ミズカンナは初めて見る花です。花がカンナに似ているのでなく、葉がカンナに
似ているから付いた名前なのですね。「ジグザグになったびよよよ~んの花茎」
とても良くわかる表現なので、このように覚えれば忘れないでしょう。(^.^)
サワギキョウも沢に咲く桔梗が名前の由来でキキョウの仲間なのですね。
でも、花の形はキキョウとはあまり似てませんね。
返信する
こんにちは (さざんか)
2022-10-07 14:19:55
遅いコメントですみません。
もうすっかり秋の空、羊雲が綺麗ですね。
ラクウショウの実は一度拾って懲りました。
スズメウリなら分かります。
キカラスウリのご指摘、有難うございました。
ミズカンナの花は不思議な形をしていますね。
ギグザグの花茎も。
サワギキョウ、遅かったそうですが、最後のお写真、とても綺麗です。
お墓参りお疲れ様でした。
返信する
早起き3人衆 (fukurou)
2022-10-07 08:58:57
なつみかん様
おはようございます。
早起き3人衆には思わず笑ってしまいました。
今朝は雨が降っていたので一時間ゆっくり寝てしまいました。
shuさんも、attsu1さんも早起きだけでなくなつみかんさんのファンだと思いますよ。
もちろん私もなつみかんさんのファンです。
ブログのファンでもあります。
いつも植物のこと勉強させてもらっています。感謝!
久しぶりの山田池公園ですね。
最近行かなくなりましたが、家具団地に行った時は必ず立ち寄っていた場所です。
もう何十年も前ですのでずいぶんと変わったと思います。
ミズカンナ、サワギキョウ、ミソハギと水辺が大好きな花のオンパレードですね。
今年はどの花も見ていません。
ミソハギだけは毎年出会っている花なのですが?!
今日は3番手でした。明日頑張ります!
返信する
おはようございます (shu)
2022-10-07 08:10:33
急に寒くなりました。
昨日は日中の気温が13℃でした。夜は羽毛布団をしっかりかぶって寝ました。
こんなに急に寒くなると、植物も大変なのでしょうね。

さて、山田池公園です。attsu1さん同様、Google Mapを開いて確認しました。
広い公園です。
訪問されたのが2週間前なので、まだお花がけっこうありましたね。
キクイモ、スズメウリ・・馴染みの花が続きます。
ミズカンナは知りません。たくさん繁茂しています。これは育てているのでしょうね。

サワギキョウは、8月の終わりに尾瀬で観ました。晩夏の尾瀬を代表する花のひとつです。
都会の公園でも見られるのですね。
そして、水辺でよく見られるミソハギ。
ちょっとタイムマシンに乗ったような景色でした。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2022-10-07 07:30:17
出窓においてある温度計を毎朝見ていますが、
先月も20℃以下になったことは無かったんですが、
今朝は、18℃でした(@_@)
と言っても、冬の気温では無いんですが、寒いぃと
思った朝でした。
考えてみると人間って、寒いって思いつつ、まだ18℃なのに、冬のように感じるんですから、
実際の気温ではなく、変化で暑い、寒いを決めている気がします。

ラクウショウの実、
私でも分かる実の一つです。
大好きなモミジバフウの実も数少ない分かる実なんですが、
紅葉がもう少しで進みますね^^

サワギキョウも大好きな花の一つなんですが、
下から咲く、へぇぇぇぇぇ
上から咲いているのしか見ていない私です。
多分、咲いたかなって思って見る時は、進んだあとなんですね^^;
返信する

コメントを投稿