なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ウバユリ・タキユリ・その他の「ユリ」たち~京都府立植物園2020年7月中旬(2)

2020-07-25 06:01:36 | 植物

ユリの続きです。
植物生態園ではあまり見た覚えのないウバユリが咲いていました。


ユリ科ウバユリ属。日本中の山に普通に自生しています。
確かに、花に出会うことは少ないですが、「卵状心形」の葉は山でよく見かけます。
花を見かけることは少ないと思ったら、なんと種を植えてから咲くまで6~8年かかるそうです。
なので、花がそれほど見栄えがしないこともあり、栽培種としては普及していないとのこと。
なかなかの風情だと思いますが・・・

やはりお庭より野にある方が似合うかもしれませんね。
今年は花の当たり年だったんでしょうね。

ここで生態園を離れます。
色々ユリを見ましたが、見たかったカノコユリはまだ堅い蕾・・・
おや、こんなところに咲いているじゃないですか!
こちらは希少植物などが集められたゾーン。小川に倒れ掛かるように咲くユリ。
名札には「タキユリ」と書いてあります。


花はカノコユリにそっくり。
調べてみると、タキユリは滝百合かと思ったら「崖百合」。
九州、四国の崖から下垂するように下向きに咲くユリなんだそうです。
(カノコユリは九州西部の海岸に直立して咲く)
なるほど、ごしゃごしゃと下向いて咲いていたわけです!
花はとても美形ですが、撮りにくいことこの上ない・・・

ちょっとだけお気に入りの写真が撮れたところで、四季彩の丘方面に移動。

純白のユリの姿を見て一瞬サクユリかと思ったら、カサブランカでした。
こちらはユリの栽培品種で、純白で大きく美しい姿から花嫁の花束としても人気があります。
写真がイマ億ですが・・・


こちらは、スパイダーリリー。賀茂川門近くで咲いていました。
ヒガンバナ科ハマオモト(ヒメノカリス)属。
「全然ユリとちゃうやないかーい!」 
「一応リリーやから仲間にいれたって。」


こちらはパイナップルリリー(ヒヤシンス科ユーコミス属)。
もうどこを見てもユリの面影がありません・・・


花のアップ。可愛いですが、やっぱりユリとは違いますよね。

最後はまた生態園にもどって、一番盛りの「ユリっぽい花」。
そう、前回蕾がワンサカついていたヤブカンゾウが満開でした。
今年は大豊作で、地元でも沢山咲いているのですが、こちらのヤブカンゾウはちょっと雰囲気が違います。
まるでダブル咲きのように整った花姿。しかも中央の濃い目のオレンジの模様がオシャレ。


ということで、ユリ&ユリっぽい花特集はこれでおしまい。
明日は生態園で見た、その他のお花たちを大公開します。

【撮影:2020/7/18  京都府立植物園】


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荘厳なヤマユリ、愉快なオニ... | トップ | ナデシコ、キキョウ秋の七草... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤッパリ、サクユリ…可愛い~♪ (しいちゃん)
2020-07-25 07:48:30
なつみかんさん、おはようございます。

昨夜から今朝にかけて大降りです(>_<)
お花達も、もうう良いって悲鳴上げてる感じ。
しかも階段の上のあたりがもも香のよだれの洪水💦
大雨が怖くて二回まで来たけど部屋には入ってこなかったみたい・・。
最近部屋に入ってくれなくなったの。
毎日注射する私が嫌いになったかも・・。

ユリもリリー(?)もこんなに沢山!!
ヤッパリ植物園ですね~。
カサブランカ迄!!
可愛いサクユリは崖で枝垂れて咲くユリへえぇです。
なつみかんさんらしく、スパイダーリリー・パイナップルリリー・がくっ付いて来てる(笑)
そしてヤブカンゾウ、植物園らしく上品ですね~。



返信する
思わず笑いながら (fukurou)
2020-07-25 09:22:33
なつみかん様
おはようございます。
思わず笑いながら読ませていただきました。
スパイダーリリー、ちゃうやないかーい!
絶妙の突込みです。(笑)
昔の分類だとユリ科は子房上位、ヒガンバナ科は子房下位と覚えればよかったのですが。APG分類になってヒガンバナ科には子房上位も下位も入ってきたので、混乱しています。
開田高原でもウバユリがたくさん咲いています。
雨のやみ間に写真を撮ってきました。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2020-07-25 10:41:08
こうして見せてもらうと今は、ユリの時期なんですねぇ
そして梅雨明け間近ってところでしょうか。

スパイダーリリーもユリなんですか、へぇぇです
大昔、ユリも小さい時は、こんなふうだったかもですね。
パイナップルリリーも、素人には、パイナップルが出来るのかと
勘違いしそう~
返信する
スパイダーリリー (ダリアクミコ)
2020-07-25 10:49:39
なつみっかんさん
おはよう御座います~
スパイダーリリーは初見です。

我が家のパイナップルリリーは増えて葉は
立派、しかし花芽が出ません(>人<;)
fukurouさんの意見に賛成!
混乱しちゃいますね~


吉川の鷺山で検索をしてみました。
検索したこと無く、あんなことになっているんですね、ビックリしました。
野田の鷺山は昔のことで、今は記念公園になっています。大宮に行く途中です。
有難う御座います。
返信する
ユリ特集 (さざんか)
2020-07-25 11:05:12
なつみかんさん、おはようございます。
昨日、Yasuさんのお部屋で「ぶつけるなんてひどーい!」と書かれていたお気持ち分かります。
ウバユリ、葉もしっかり写っていて分かり易いです。
見たこと無いんです。
長い時間をかけて咲くんですね。
サクユリは美しいですね。
カノコユリ、うちではかなり前から咲いています。
スパイダーリリーは久しぶりに見ました。

ひゃー、パイナップルリリーが群生!
まさか1株ではないですよね?
うちにヒョロヒョロのが2株あって、やっと少し咲き始めたばかりです。
この沢山の満開の花には@@です。
アップのお写真、素敵です!
返信する
タキユリ・・・ (なつみかん)
2020-07-25 13:20:02
しいちゃん、こんにちは。
夜中は大雨でしたが、涼しかったので久しぶりによく寝られました。
雨が降りすぎもきっと花たちに良くないのでしょうね。
もも香ちゃん、こわくてよだれがでたのでしょうか。
部屋に入ってこないって、必要な注射でももも香ちゃんにとっては、イヤダ~なんでしょうね。
私もよく鳥に薬をあげて嫌がられたので分かります。

さてさて、カノコユリの親戚みたいなユリはサクユリではなくてタキユリです。
崖百合と書いて、タキユリ。
実際に見かけたら感動するでしょうね~
京都府立植物園のカノコユリはまだ蕾が堅かったので、今度行ったときに楽しめるかも・・・です♪

スパイダーリリー、パイナップルリリー、スパイダーはともかく、なぜユーコミスがリリー?(笑)
ちょっと遊ばせてもらいました~^^/
返信する
一応北河内育ち (なつみかん)
2020-07-25 13:25:56
fukurouさん、こんにちは。
分かってもらえてほっ(笑)
わが家ではオチのない会話はスルーされます。

私はあまり植物を解剖学的に学んだことはないのですが、それでも色々な植物の科がAPG分類になって変わるので戸惑っています。
ユリ科なんて、まさに一家離散状態ですね。
残ったわずかな種類が身を寄せ合って咲き誇ってる・・
それとも、私たちこそ生まれも育ちもユリ一族!
と特権階級を楽しんでいるでしょうか。
(なわけないか・・・笑)

今年は開田高原でもウバユリが豊作なのですね。
私も今年初めて宇治でウバユリの蕾を見つけました。
これまでは葉は見ても花はなかったのに・・・
8年周期の当たり年なんですね。
返信する
謎です~ (なつみかん)
2020-07-25 13:32:11
attsu1さん、こんにちは。
7月の植物園の主役はユリです。
なので、タイミングを逃さずに見られて良かったです^^/

今回スパイダーリリーとパイナップルリリーを入れたのはちょっとした座興でしたが、意外と受けた~(笑)
スパイダーの方は四方に伸びた花弁の先をクモの足に見立てたのでしょうね。
パイナップルの方は、花穂の上の方がパイナップルのようなので納得ですが、なぜこれをリリーにしたのでしょうね??
返信する
そうなんですね~ (なつみかん)
2020-07-25 13:37:16
ダリアクミコさん、こんにちは。
お庭にパイナップルリリーがあるなんてお洒落!
植物園の株は大きくて、しかもちょうど満開だったので遠くからでも目立ちましたよ~
最初なぜパイナップルかわからなかったのですが、上の方の葉がパイナップルなんですね♪

吉川の鷺山といえば、ダリアクミコさんになっています^^v
私も時々検索したら自分のブログがまず出てきてびっくりすることがあります。
お風呂でヨーグルトって検索したら3番目くらいに出てきて、どうりで人気記事になっているはずです(笑)
返信する
まいりました~ (なつみかん)
2020-07-25 13:45:46
さざんかさん、こんにちは。
ほんとにYasuさんも意地が悪いですよね~(笑)
写真では勝負しようもないし、記事も結構手抜きだから、あとは関西ノリで勝負するしかないです。
・・・て、もともと勝負ではないんですけどね^^;;

ウバユリは比較的近場の山でも結構生えているのですが、花を見たことがなかったので他人の空似かと思っていました。
でも8年に一度しか開花しないのだったら無理もないですね。
一度に花がさいたら、次に咲くのがまた8年後になってしまいますね^^;;;

さざんかさんのカノコユリ、パイナップルリリー、検索してみました。
去年は8月1日、おととしは7月14日に投稿されていますね。
こうやって毎年ちゃんと同じ花が咲いてくれるってとても嬉しくてお世話のし甲斐がありますよね。
さて、今年はいつ見せていただけるでしょうか^o^
返信する

コメントを投稿