もう2週間ほど前になりますが、久しぶりに車で福知山方面に出かけました。
高速の途中、前が見にくいくらいの霧。
日の出時間も遅くなっているので、あわよくば大江山で雲海が見られたら・・と思ったのですが。
あちゃ~
途中の京都縦貫道路では前が見えないくらいの霧だったのに、まさに雲散霧消。
でも、山々が綺麗に見えたので満足です。
先走りましたが、ここは大江山八合目にある鬼嶽稲荷神社(福知山市)の展望所から見た光景です。
大江山は、
「京都府丹後半島の付け根に位置し与謝野町、福知山市、宮津市にまたがる連山である。
標高832メートル。別称、大枝山・与謝大山・千丈ヶ嶽。 酒呑童子伝説で知られる。
また、雲海の名所としても知られている。」(Wikipediaより)
で、新・花の百名山にも選ばれ、年間を通じて多くの登山客が訪れています。
私は?もちろん車で行きましたよ~
大江山には何か所か山の中腹まで登れる道路があり、今回はそこを利用させていただきました。
さて、雲海が見えるはずの展望所の光景の続きです。
紅葉を始めたこの木は何でしょうね。分からないのが悔し~
少し方向を変えて見ると、ほんの少しだけ雲海が残っていました。
中央に見えているのが岩戸山、左側のなだらかな山が空山だそうです。→
あ、この木は分かります。紅葉も終盤のトチノキですね。
でも根元の方にはまだ青い葉も残っています。今年の紅葉はこんなのが多いです。
ここから千丈ケ岳に登る登山道がありますが、足元はスニーカーなので行きません。
でもこんな植物を発見。
トチバニンジンの実のあとですね!
そして、横にあった巨木。
大きすぎて望遠でみても葉が見えない~
でもちゃんと名札がありました!
イタヤカエデです。樹名板がミニサイズに見えるほど太い幹。
確かに葉はイタヤカエデ!全く紅葉は始まっていませんでした。
そして、こちらです。
朱塗りの鳥居・・・
そうです。ここが大江山鬼嶽稲荷神社です。
ご由緒を調べましたが、公式HPには全然記載がなく。
個人のブログで書かれていることを総合すると、以前は山頂近くにあった神社を現在の地に移し、
その時に伏見稲荷大社より宇迦之御魂神を勧請した・・・のようです。
先にお参りせんとあかんやろ。あ~、おキツネ様に叱られてしまいました。
山の上で商売繁盛もちょっと変な気もしましたが、しっかりお参りしましたよ。
登山しないで雄大な光景を見ることができて満足、満足。
次は、花を求めて別のルートに行ってみることにしました。
【撮影:2024/11/10 福知山市】
最新の画像[もっと見る]
- 宇治市植物公園に初春探し 11時間前
- 宇治市植物公園に初春探し 11時間前
- 宇治市植物公園に初春探し 11時間前
- 宇治市植物公園に初春探し 11時間前
- 宇治市植物公園に初春探し 11時間前
- 宇治市植物公園に初春探し 11時間前
- 宇治市植物公園に初春探し 11時間前
- 宇治市植物公園に初春探し 11時間前
- 宇治市植物公園に初春探し 11時間前
- 宇治市植物公園に初春探し 11時間前
>こんばんは。... への返信
こんばんは~
ブログタイトルの通り私は木が好きなので、このイタヤカエデには大興奮でした。
何枚も写真を撮りましたよ~
紅葉はまだまだ先と言った感じでした。
樹齢は・・・どのくらいなのでしょうね?
ネット情報にはありませんでした・・・
>大江山... への返信
こんばんは~
駐車場にある標識を見ると、いかにもすぐに登れそうな気がするのですが、一人では不安なのでまだ行ったことがありません。
誰かを誘って行ってみたいです!
11月上旬ではまだまだ紅葉は進んでいませんでした。
今年は遅いのかもしれませんが・・・
新・花の百名山というのは知りませんでした。
大江山には特徴的な植物が咲くというのは聞いたことがありますので、ぜひ花トレッキングに行ってみたいです~
>おはようございます... への返信
こんばんは~
雲海はいつかぜひ見てみたいです。
普通に車で登れるのですが、なんせ家からはそこそこ時間がかかるので、いつも到着したら晴れています。
大江山は上ってみたいです。
ちゃんとした靴を手に入れて、それから歩きたいと思います。
大江山について教えていただきありがとうございました。
動植物の宝庫というのが魅力的ですが、クマも出るようなので、行くときはクマ鈴必携ですね。
大江山にヒュウガミズキが咲くころに行ってみたいです。
>おはようございます^^... への返信
こんばんは~
車で登ったのであまり意識しなかったのですが、千丈ケ岳の八合目ということで、650mくらいの標高なんだそうです。
この辺までくると、ブナやナラなどが生えています。
雪化粧した富士山、いいですね!
先日関東方面に出張したのですが、新幹線の車窓から見た富士山にはまだ雪がありませんでした。
やっぱり富士山の上の方は雪で白くなっている方がいいですよね!
立派なイタヤカエデですね
これは樹齢どのくらいなのでしょうかね。
紅葉するれば綺麗なのでしょうね。
紅葉は未だ序盤なのですか・・・
流石に信州の山浪とは大違いです。
大江山と言えば百人一首の「大江山・・・」がすぐに脳裏をよぎります。
花の名山でも在るのですか?
なつみかん様の近辺には魅力あふれる場所が一杯あって羨ましいです。
行動力が付いて行かねば、いくら環境が良くても話になりませんが・・・
11月は雲海がよく出る季節ですね。この日は出なかったのか、それとも朝陽を受けて消えたのか・・どうでしょうかね。
さて、大江山について、なつみかんさんがウィキペディアの記事を紹介されましたので、私は山と渓谷オンラインより引用します。
(引用始め)鬼退治の伝説をもつ大江山は、丹後国と丹波国の境界、現在の福知山市、加悦(かや)町、大江町の境にそびえる。丹後山地中央に位置する、緩やかな起伏の美しい曲線美を持った女性的な山である。二等三角点のある千丈ヶ岳を大江山といっているが、赤石ヶ岳、鳩ガ峰、鍋塚を含めた普甲(ふこう)峠から与謝峠までの峰々の総称が大江山である。
この山は北方系の植物と南方系の植物の分布の接点にあるだけに、動植物の宝庫として自然観察を楽しむことができる。展望は頂上からだけでなく鬼ノ岩屋まで、丹後半島や日本海を北に見ながら下ることができる。(引用終わり)
ここで気になるのが、「北方系の植物と南方系の植物の分布の接点にあるだけに、動植物の宝庫として自然観察を楽しむことができる」ということですね。
ハイキングコースが整備されていて、歩きやすいようですから、ぜひ次回はお花の季節にお訪ねになってはいかがでしょう。
こうして紹介いただくと、どこなんだろうって
検索して地図を見るのが、楽しみの一つになっています。
京都から、このへんに来ると結構標高が高いんですね
とても良い景色、気持ちが晴れ晴れしそうです。
一年ぶりぐらいに山梨にゴルフに行ったんですが、
雪化粧した富士山が綺麗に見えましたよ
あと、🐵の家族にも出会いました^^