バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

バックカントリーセルフレスキューコンパニオンレスキューアバランチ雪崩講習

2013-02-03 16:16:33 | バックカントリー
この本は数年前に付属のビデオに引かれて買いました。
やはりこのビデオによる解説は理解度が増しおすすめになります。今回の雪崩講習ではセルフレスキューまでの範囲は含まれてはいませんでした。
このビデオはその辺りも収録され参考になりました。
できれは雪崩講習にはからならず参加して下さい。最近はビーコンはネットでも買える。お守りではありません。その使い方次第で仲間の救出にいかすのはあなた次第です。
また赤十字では応急措置の方法を学ぶ事ができ消防署に出向き心臓マッサージの講習も受けた事があります。
近年はAEDの普及もありオフシーズンにはこれらの講習もふくめ受講する予定な真面目な面も持ち合わせています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスリートの魂( 再) ボルダリングクライマー

2013-02-03 16:01:58 | アウトドアスポーツ
6時~NHKBS放送1
アスリートの魂(再) クライマー・小田 桃花さんの放送があります。見のがした方はぜひご覧下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の網張温泉スキー場

2013-02-03 12:48:08 | バックカントリー
天候は昨日の雨は一時的ですぐに晴れたようでした。しかし今日は昨日の暖気から一転し一気に冬型天候でした。
それでも風雪とは言えリフトは通常運行でした。硬めのアイスバーンにうっすら積もった雪に板は走るはあちらこちらに飛び出そうになりより慎重(弱気)で何とか滑り落ちました。
時おり視界が遮られ立ち止まる場面もありました。この悪天候にバックカントリーツアーに向かう姿も見られ見上げた根性には降参ですねぇ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする