長内那由多のMovie Note

映画や海外ドラマのレビューを中心としたブログ

『LION 25年目のただいま』

2017-05-03 | 映画レビュー(ら)

 5歳の時にインドで迷子になり、やがてオーストラリアへ里子として渡った少年サルーは25年後、何とグーグルアースで故郷を見つけ出し、帰宅を果たす。しかしながら、この感動的な物語からは世界を取り巻く差別と貧富の格差、ひいては多様性とは何かという問いかけが浮かび上がってくる。

オーストラリアの白人夫婦はサルーを養子に迎えた翌年、新たにインドからマントッシュ少年を養子にする。
人懐こいサルーとは違い、うつむき加減なこの少年は全く見慣れない白人文化にパニックを起こす。貧しい国の子を裕福な国の大人が養子とする事は美談であり、子供にとっての幸福と思い込みがちだが、言語も文化も宗教も違う国へ連れて来られた子供のアイデンティティはどうなってしまうのだろう?これは白人文明の特権意識ではないだろうか?ハリウッドではスター達が第3国の子供を養子として迎え入れるロールモデルとなってきた。劇中のオーストラリア人夫妻を演じるのは実生活でも養子を育てるニコール・キッドマンだ。

本作の存在自体がブームへの反証となっているようにも見える。
新鋭ガース・デイヴィス監督はこのいくらでも美談に仕立て上げられる題材に真摯に向き合っており、その誠実さが本作の魅力だ。
ニコール扮するスー夫人が、養子を育てる理由を語るシーンは本作のハイライトである。それは圧倒的な人類愛であり、ニコールは深く情感に満ちた演技でサルー共々、僕たちを引き込む。同時にこれはニコール自身の考え、気持ちであるかのようにも見えるのだ。
キャスト陣では息をするかのように自然なルーニー・マーラ、ついに大人の俳優として代表作を得たデヴ・パテルら全員が素晴らしい演技を見せている。

タイトルの意味は映画の最後で明かされる。その思いがけない由来に言葉の違い、多様性の素晴らしさを再認識させられるはずだ。

『LION 25年目のただいま』16・豪
監督 ガース・デイヴィス
出演 デヴ・パテル、ルーニー・マーラ、ニコール・キッドマン、デヴィッド・ウェンハム
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ゾンビランド』 | トップ | 『スノーホワイト 氷の王国』 »

コメントを投稿

映画レビュー(ら)」カテゴリの最新記事