えっと、だいぶ体調も良くなって来たんで、白髭田原神社の”どぶろく祭り”に行ってきた。
実は、先週から両親に「つれてけー!」と言われていたのだ。
で、俺としては、当然カメラを持ってのお出かけである。
神社の鳥居。
普通に撮っても面白く無いんで、アオリで。
うーん、電線が邪魔だなぁ。
撮影データ:D200 AF-S 18-200mm ED VR ISO100 1/180sec f9.0
で、本殿。
ちなみに、集っている人の2/3は、どぶろく待ち。
撮影データ:D200 AF-S 18-200mm ED VR ISO100 1/320sec f8.0
狛犬と”どぶろく”を堪能するおばちゃん。
このどぶろく、ちょっと発酵が進みすぎていた。
三日前だったら、凄く旨いどぶろくだったに違いないぞ。
撮影データ:D200 AF-S 18-200mm ED VR ISO100 1/320sec f8.0
参道途中の仁王様。
バックの光に引っ張られて、かなりオーバー露光になっちまったい。
うーむ、失敗・・。
撮影データ:D200 AF-S 18-200mm ED VR ISO100 1/10sec f9.0
おまけ・・。
うちの庭のいつもの花。
二輪そろって綺麗に咲いていたので思わず一枚。
撮影データ:D80 SIGMA 105mm DG EX MACRO ISO100 1/50sec f5.6
うん、やっぱり写真を撮るのって楽しいなぁ。
今回は、楽しさにかまけて失敗した写真が多かったけど・・。
反省、反省。
目の前の被写体に夢中になって、確認するのを忘れてたぜぃ。
とは言え、あんまり両親を放り出しとく訳にもいかんしなぁ。
ま、ともかく、写真も撮れたし、満足な一日であった。
紅葉の時期に、また、お寺やら、神社やらを廻ってみようかなぁ。