気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。
諸般の事情で絶賛引きこもり中。

焦った

2011-05-25 11:02:35 | コンピュータ

先日HDDの交換をしたののついでにマザーボードのBIOSのバージョンアップをやった。
やったのは良いんだが、BIOSチェック後にブルースクリーンを一瞬表示して再起動がかかるようになってしまった。
「まずい、やっちまったか。」 と真剣に焦った。
BIOSのトラブルは最悪マザーの交換をしなければならなくなる為 「お金は無いのにどうしよう。」と本気で焦ってしまったのだ。

幸いBIOSの設定画面は開いたので、設定をいろいろといじってみたのだが立ち上がってくれない。
仕方が無くBOISを元のバージョンに戻すが症状は変わらず。
Windowsが壊れちゃったかなと、Windowsの再インストールを覚悟するが、ドライブの表示が変になっている。
BIOSの起動ドライブの設定にSSDが出てこないのだ。
BIOSのバージョンが変わっても症状に変化が無いところをみると設定の問題のような気がしたのと、ドライブの表示がおかしくなっている事からドライブ関係の設定だろうとあたりをつけて、設定をいろいろといじってみる。
結果、起動ディスクにSSDは出てくるようになったのだが、Windowsは立ち上がらない。
これまたBIOS起動時のメッセージを手がかりにいろいろといじっていたら、何とかWindowsが立ち上がってくれた。

とりあえずOKとはなったが、疲れがどっと襲ってくる。
こんなところの設定はわかんねえよ
まあ起動したから良いけどさ。
ただ、おまけでデータディスクに使用していたRAIDドライブのデータがとんでしまった。
つくずく 「動いているシステムに手を出すな 」 って言葉が身にしみた出来事だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする