最初に言っとくけど、あくまで俺個人が名曲だと思う曲だよ
反論は認める、と言うか、人によって違うのが当然だと思うんだ
あえて順位は付けずに古い (多分) ものから順に行ってみよう
ただ、曲数が多いのでよろしくですw
まずは "ポプラ通りの家"
某国営放送の週間アニメ第2弾、 "キャプテン・フューチャー" のエンディング曲
冒険に出た男と過去の恋人の歌
なんか胸にジーンとくる名曲だと思う
ただ、これは俺が男だからそう思うだけで、女性が聞いたら身勝手な男の戯言に聞こえるかも・・・w
次は "小さな船乗り"
"宝島" のエンディング曲
これも冒険に出た主人公、ジム・ホーキンズが故郷の幼馴染へ向けたメッセージソング
きっと帰ってくるからとの想いを歌っている名曲
"コスモスに君と"
"イデオン" のエンディング曲で、これもなんか泣けてくる名曲を戸田恵子さんがしっとりと歌い上げている
"みえるだろうバイストン・ウェル"
"聖戦士ダンバイン" のエンディング曲
"コスモスに君と" と一緒で、作詞は井荻麟名義になっている
これは知っている方も多いと思うが、"皆殺しの富野" こと、富野由悠季御大の別名義
MIO (現MIQ) が歌い上げる名曲
これも心にしみるんだよね
オープニングでの "バイストンウェルの物語りを覚えている者は幸せである、心豊かであろうから
私達はその記憶を記されてこの地上に生まれてきたにもかかわらず思い出す事の出来ない性を持たされたから
それゆえにミ・フェラリオの語る次の物語りを伝えよう・・・"
このナレーションに出てくる "ミ・フェラリオ" がまさか・・・、だとは
最終回で余りにかわいそうで泣きました
"心はジプシー"
"超時空世紀オーガス" のエンディング曲で、ケーシー・ランキンさんが歌い上げる名曲
なんか好きなんだよね
"シークレット・デザイアー"
"スペースコブラ" のエンディング曲で、ちょっとおしゃれな感じの名曲
この時期のアニメは良い曲が多いんだ
"Super Love Lotion"
"ときめきトゥナイト" のエンディング曲で、マント一つの蘭世が有名なエンディング曲でもある
でもそんなことを抜きにして、この曲も好きなんだ
"まほろば伝説"
"1000年女王" のエンディング曲
これも良い曲なんだよ
"リンゴの森の子猫たち"
某国営放送で放映された "スプーンおばさん" のエンディング曲
スタジオぴえろの全盛期に作られたアニメーションで、リン・ミンメイこと、飯島真理さんが歌う明るい曲調の名曲
"LUPIN_THE_THIRD_'80"
大野雄二氏による "ルパン三世2ndシーズン" のオープニング曲
特にこれのビックジャズバンド版が小粋な感じでめっちゃ好きな曲
"炎のたからもの"
これもルパン三世だけど、"カリオストロの城" のテーマソング
これも心に染み入ってくるいい曲なんだ
"Wing Love"
"ウィングマン" のエンディング曲
等身大の男子高校生の想いを歌にした、何か元気になれる曲
好きなんだよね
"ツキヨミ"
"夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜" のエンディング曲
オープニング曲 "桜のあと(all quartets lead to the)" も良いけど、こっちの方が好きなんだ
なんか切ない想いを抱かせてくれるいい曲
"想い出がいっぱい"
"みゆき" の主題歌曲
これは言わずもがなの有名な曲
良い曲だよね~
"Yes! I will"
"ふしぎの海のナディア" のエンディング曲
オープニング曲の "Blue Water" の方が有名だけど、俺はこっちの曲の方が心に刺さってくる
一歩踏み出す勇気をくれる名曲だと思う
"God knows"
説明不要な "涼宮ハルヒの憂鬱" の挿入歌
京アニの渾身の歌唱シーンが圧巻
曲も良いんだよ
"cagayake!GIRLS"・"Don't say _lazy"
ご存じ "けいおん!" のオープニングとエンディング曲
"天使にふれたよ!" も良い曲
全国で軽音部の入部希望者や、楽器の売り上げにも影響を与えたと言われるアニメーション
その中でも特にこの3曲は好きなんだよ
"天使にふれたよ!" は、最終回にあずさへ贈った曲
唯たちの心がこもっていて見ていて涙が出そうになったよ
"もってけ!セーラーふく"
"らき☆すた" のオープニング曲
電波ソングの走りと言っても良い、訳の分らない歌詞なんだけど、何故か中毒性が有る不思議な曲w
"ありがとう、だいすき"
"長門有希ちゃんの消失" のエンディング曲
優しい曲調と歌詞で聞いていると癒される曲
これを聴くと優しくなれそう
"Open Invitation"・"エヴリディ"
共に数ある "うる星やつら (旧作)" のエンディング曲でも特に好きなのがこの2曲
"Remember My Love"
"うる星やつら" 劇場版3作目のエンディング曲
作品としては非常にまぁ何と言うか、微妙な出来だったんだけど、この曲は名曲だと思う
うる星の中でもこの曲が一番好きだ
"残酷な天使のテーゼ"
これは文句なく名曲だろう
ミサトさんのシンジへの想いの曲のような気がする
"あなたの一番になりたい"
"機動戦艦ナデシコ" の19話、艦長オーディションの中で "ルリルリ" こと星野ルリが歌った曲
おそらくはアキトへのルリの複雑な感情を歌った曲
この曲も好きだなぁ
"あんなに一緒だったのに"・"FIND THE WAY"
どちらも "ガンダムSEED" のエンディング曲
SEED の中ではこの2曲が好きだなぁ
"言ノ葉"
"刀語"のノイタミナ版でのエンディング曲
西尾維新があまり好きでは無いので、物語はあまり覚えていないんだけど、この曲は良いなぁと思う
長くなったんで、今日はここまで
明日にでも続きを書こうと思う・・・んだけど、需要が有るのかなぁ?