moss

ひっそりと書き綴る俺のチラ裏

WZR-HP-G300NHへ交換

2009-04-15 22:39:39 | PC

これまで使用していたBBルーター「Corega CG-WLBARGP」経由でのインターネットアクセスがやたら不安定になった。VDSLモデムを直接PCへ接続すると改善する。
てことで昨日BUFFALOの「WZR-HP-G300NH」 を注文、本日届いた。これで通信状況の改善とLANのGB化できれば一石二鳥だ。



早速設定して1時間ほど使用しているが安定して通信できている。いつもの何度もルータをリセットしてる状況からは開放されたかもしれない。スピードはHUBとしては今までの100Mより当然速く、ルータとして見ると「BNRスピードテスト」で何度か計測し、およそ27.5Mbpsから29Mbpsへと平均5%ほど速くなった。
NASやPPTP、メディアサーバ、BitTorrentなどおまけ機能はいっぱい付いているが、どちらかといえば基本的な通信制御や性能が欲しいかな。このルータはWEB画面でのコントロールになるが設定のたびに再起動はいただけない、というかそもそもWEB設定画面は好きではないし、メーカごと独特の用語の言い回しに腹が立っているから余計設定方法が理解しにくい(怒)。1週間ほどしか触っていないが量こそ違えFirewall-1並の難易度だ。NetscreenやRTXシリーズのようにtelnetでのコントロールできる機器がいいな。

せっかく通信状況改善できたのに画面のせいで文句ばかりになってしまった。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする