
約2年前の車検以来、ようやく白ブサに乗った。年間走行距離150kmとかもあったけど昨年は0km達成?確か本日まで乗った覚えが無い。
しかし、前回車検時に「タイヤもうダメだね」と言われて「暖かかくなったら換えますよ」と言った手前、同じタイヤで車検受けに行くわけに行かない。普段乗らないからついつい後回しになってしまった。
で、本日タイヤ交換した(・・・してもらった)
これまでのBT-002はスポーティーで結構良かった。今回は何となくS20にしようかなと思っていたけど、車では好印象でもバイクでは一度も履いたことのないPIRELLIも試してみたかったのでDIABLO ROSSOⅡを履くことにした。
交換して家へ帰る途中での感想だけど、磨り減ったBT-002とあまり変わらない乗り心地。交換した直後はいつ滑るかわからない張り詰めた緊張感をいだくかと思ったが全く普通だった。
約2000kmで終わったBT-002はホイールスピンしてたが、交換直後約10分なのに同じアクセルの開け方でもOK!もちろんサイドは使っていないが。(´・ω・`)
最近のは皮むき要らないのかな?
週末はバッテリとプラグ換えようかな。セル回してもキュルキュルと弱々しく2回しか回らない!それでエンジン始動しなけりゃアウト。さっきガソリンスタンドでアウトになったし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます