![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8c/c50e0edcbdbe333da7aae37497211014.jpg)
フューエルタンクリッドのあちこちで錆の赤茶けた汚れが目立つようになっていた。
新しいのを買おうとしたら案の定部品が出ない。
しょうがないな~ということで分解開始。
特に鍵穴付近は我慢できない汚れ様。リッド開けたら更に絶望的な錆具合。 キーシリンダーも分解。
リッドのロックやパッキン部分とキーシリンダーなどはサンポールで綺麗にして、リッド本体はサンドブラストで塗装をすべて剥ぐ。 ブラスト後。これから塗装するため針金を装着。
素材がアルミなのでウォッシュプライマーを塗布してからガンコートを吹く。
途中の工程の画像は残念ながら無いのでいきなり塗装および焼付け完了。
パッキンのゴムが硬化しているためこの部分は後でもう少しましなものと交換する予定。 ひとまず仮組して終了。ガンコートは塗膜が薄いので部材の凸凹がそのまま見えてしまうのがちょっと残念。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます