今日の午後 ボランティアグループと共に 老人介護施設の方たちに会ってきた
地元だから 同じ地震の怖さを味わっていたから 心配しながら行った
車椅子など 私たちより自由な行動が出来ないハンデを背負っている方々
その顔に 笑顔があった 楽しみにしているよと手を小さく上げてくれた
私より年齢を重ねて 永く人生の悲哀も辛さも味わって来ている
その分 こんなことでは 負けてはいない強さがある
集るフロアの柱に こんなメッセージがあった
東北地震の皆様 負けないで がんばって下さい
私たちの歌や 踊りに調子を合わせていたり 手が動く
その顔をアップして ここに載せたいくらいの笑顔もあった
私の用意した曲は 上を向いて歩こう いつでも夢を
いつもより心なしか 皆様が歌う声が大きく聴こえた
北国の方たちが 今日も冬の日を迎えている
寒々とした中で 身体を寄せ合い生きている
雪の中で 支援の活動をする方たちが 黙々と作業している
この方たちに 一刻も早く春が訪れるように 北国の春をみんなで歌った
そして 美しい日本の国が 緑と花で覆われるように ふるさと を歌った
終わって 何人かの方と握手を交わすと その手はあたたかだった
昨日の 下町のうたごえの義援金振込みに 銀行へ行った
係りの方に聴くと 今日も既に何人かの方が 振込みに来たと言っていた
小さな手も みんなでつなげは゛大きくなる
小さな光も みんなで寄せれば きっと春を呼ぶ光となるだろう
ガソリンスタンド 今日は営業して1キロぐらい 車の列が続く
タクシーや ライトバン 小型貨物など 営業には欠かせないから仕方ない
パンを求めて 何軒かコンビニへ行くが相変わらず 食品棚には無い
でも ある店は米の袋を売っていた こんなには私には不要
駅ビルが久しぶりに開店していた
パンを製造販売している店があり 商品は並んでいた
野菜売り場にも 惣菜売り場にも 肉も 魚も 殆どあった
少しづつ 平常に戻ってきている
210円弁当屋さんも 頑張っていた 何か買うより この方が便利だ
どこも便乗値上げもしていない 日本は何と素晴らしい国だろう
通りには もくれんの花も咲きだした
日本の春も やがて必ず来る
コメントは 「伝言コーナー」 へおいで下さい
のびたのホームページへ