買って来た大根 葉が出るかなと頭の部分をカットして残した
しばらく 容器に水を入れ 放置していたら 葉が出始めた
葉が小さいけれど育ちだすと 味噌汁の中に入れてもいいと思った
でも 毎日見てきた大根 そのままにした
ある日 良く見たら花のつぼみをつけていた
可愛いものである
大根の花 私の知っている花の色は 紫か濃い青だった
咲けば好きな花の一種でもあった
この花は 色に薄くブルーが混じり 風情がある
野菜の花たち 育ててみると これがなかなか趣がある
ブロッコリーは 2種あるが 放って置いたら 大きく育って黄色い花が咲く
キャベツは 葉がなかなか巻かない いつ巻くのだろうと思っていた
いつの間にか 花が咲いてしまった これも黄色である
トマトも咲き出した これも黄色
野菜は黄色い花が多いのか
スイカもかぼちゃも黄色い 黄色は金運を呼ぶ? そんなことはないか
ブルーベリーは 今年1本追加した
単独では実がならないから 違う種があると良いらしい
花が 今 咲いている
いちごは2年目のもの 増やして2代目目が良いらしい
赤く実をつけたが これは余り美味しくなさそう
飾りで花と実を楽しんでも良い
小鳥が来て食べても歓迎だ
我が家のベランダ かなり狭いが 花と野菜の楽園だ
★クリック募金★
東日本大震災救援 1クリック1円
皆さんで毎日コツコツとクリックして下さると僅か1円が大きくなります
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html
コメントは 「伝言コーナー」 へおいで下さい
のびたのホームページへ