のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

ああごめん食べずに芽を出す野菜たち

2017年05月22日 07時19分17秒 | うたごえ

玉ねぎや白菜 じゃがいも キャベツ ブロッコリー スーパーで買っては来るがそのまま

調理するのが面倒くさくて つい 惣菜類やお弁当を買ってきて 食べてしまう

気が付いて その野菜類を見ると 中には腐り始めたり 芽が出てきているものがある

 

ああ 申し訳ないことをしたものだといつも反省する

花ならば 人に見られてこそ花 野菜たちは食べられてこそ野菜なのである

キャベツはカットしたものを買ってくるが 下の方が膨らんでくる

 

そのまま捨てたのでは 申し訳ない せめて花でも咲かせておくれと鉢に植えて見る

昨年は カットした白菜でもちゃんと花をつけてくれたし ブロッコリーも咲いた

今 キャベツが可愛らしい花を咲かせて終わろうとしている

 

 

じゃがいもは それらしい葉っぱに育ってきたが 花はまだ 咲くのが楽しみである

たまねぎはどうなるのだろう? 葉っぱが伸びて ごつごつとしている ネギ坊主になる?

3年目の茄子は 少しだけ葉っぱが付いている 不思議に枯れないから放置してある

 

 

結構永く咲いたブーゲンビリアが 毎日 花弁を落としている

これから暑くなると 葉っぱだけになり この花が無いとベランダが寂しい

昨年のオシロイバナのこぼれタネか いつの間にか 2本育ち始めた 

 

 

今日は 近くの介護施設へ音楽訪問 ここは一斉に始まらない

皆さんのディサービスで 入浴を終えた順から集まり しばらく歌を歌って家へ送迎されるのだ

明日は 同じく江戸川区の介護施設 こちらは難しい そして明後日は 下町のうたごえである

 

菜の花は咲き終わり全部抜いて 一部 タネを取った 来年蒔いて見よう

まつばぎく ↓ もう終わり マツバボタン ↑ これから長く楽しめる

 

 

 最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする