のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

二つなら 割引惹かれ 余計買う  つい買いすぎの習性

2021年10月26日 09時19分44秒 | うたごえ

夕方の商店街 下町の店は みんな威勢良い

八百屋なんか コロナの時でも ハ~イ 買って 安くするよ~

スーパーなどと違って 解放された空間だ(笑) 感染の心配は薄い

 

総菜屋の前も 列が出来ている どんな家族が待っているのかな

因みに 幾度か買ってみた グラム単位! 200g買ったら僅かなもの

だから買うことが少ない それならお弁当の方が おかずが多い

 

高かった野菜が安い きゅうりが目についた 一袋何本だろうか

おばちゃんに それと言ったら 一袋3本150円 二つなら200円よ

即効 頭の脳トレ機能が働く 一袋100円に 300割る200?

 

凄く安い気がしたが 大したことないか 算数は全くダメ そこで計算機

300*200? 200*300? 前者は1.5 後者は66.6% <(_ _)> ??

とにかく6本のきゅうりが目の前にある とりあえず4本浅漬けにしよう

 

 

浅漬けの素を 以前は瓶入りを買って作ったことがある

今回は 袋入りに 出しに良い とあるのを勘違いして買ってしまった

スーパーでの出来事 バカだねと笑われるだろうね

 

 

スティック状で 一本 刻んだきゅうりにかけて揉む 冷やす だけ

後の2本は ちょっと少ない もう1本買って レンジでチン甘主醤油

今朝はサラダに ベランダのフリルレタスを間引き 生ハムを巻いてリッチ

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする