連日 オミクロン感染者 1万人を超える東京 全国でも爆発的数字だ
ただ 昨年までのコロナ感染時と違い うたごえの会場は閉鎖にならない
あくまで現状だが 緊急事態宣言でも発出されれば どうなるか分からない
下町のうたごえ 本所会場では今月3週続けて開催した
昨日は亀戸文化センター こちらはホールの人気度も高く約1か月半ぶり
初めての方もおり まず挨拶代わりは ホールとの契約替わりの予防対策
これを守らなければ 使用は拒否される この内容を改めて伝えた
言われたからではなく 自分の身は自分で守る感染予防対策でもある
私ごとではあるが 健康診断結果も皆さんに伝えた 異常無しで拍手!
血圧で初めて 高血圧範囲に踏み込んだよ 要は健康値を超えた
140だったんだ 血圧は時間 環境でも計測値は変わるらしいよ
美人と対面しただけで瞬間上がる 今日はその点では心配無し(爆笑)
12月に初めて 駅ピアノも見つけ もう数回練習に行ったんだ
今まで家にピアノが無いから いつも本番が練習 ああ ピアノが欲しい
ピアノがある独身の女性と縁が出来 毎日弾きたい この夢は棄てたよ(笑)
ホールの寒気もあるから ドアも開けていたり 暖房効果は少ない
寒さこらえて歌います♪♫~~ 歌えるっていいね その伴奏が出来る幸せ
絶対 ここからはクラスターは出さない 皆さん医者とスーパーだけ外出!
リクエスト33曲
スキー 雪 山寺の和尚さん クラリネットをこわしちゃった
鐘の鳴る丘 霧の中の少女 お富さん 大阪ラプソディー
浜千鳥 憬れの郵便馬車 新雪 365歩のマーチ 智恵子抄
芭蕉布 みだれ髪 愛燦燦 赤いハンカチ 白い花の咲くころ
宗谷岬 からたち日記 あの丘越えて 一杯のコーヒーから
惜別の唄 冬の夜 カナリヤ 慈しみ深き 灯台守り 夕陽の丘
幼なじみ アニーローリー 寒い朝 久しき昔 いつでも夢を
寒い朝 ☆ 吉永小百合 (サウンド・トラック)
霧の中の少女(久保浩)昭和39年
讃美歌312番 What a Friend We Have in Jesus
一杯のコーヒーから 霧島昇・ミスコロムビア
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします