のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

私の健康法 それは珈琲?

2010年12月22日 08時28分29秒 | ウォーキング

 先日の健康診断結果 全て異常なしだった
 心臓から始まり 血液や血圧 全ての項目が数値内であった
 これだけは 私の宝であり 財産である

 特に何かのサプリの世話になっているわけでも無い
 今は 時間があるから ウォーキングが効果を挙げているだろう
 しかし この健康は 何十年も続いている

殆ど風邪も引かないし 病院にも行かない                                 
日本の高齢者医療費の軽減に役立っているだろう

一番は 笑顔が健康を呼ぶ
病気に打ち勝つ 免疫を強めてくれるだろう

あまり ストレスをためない
うたごえなど ピアノなども 癒しになってくれる

 物事を悲観的に考えない
 社会が悪い 政治が悪い 相棒が悪いなど人のせいにしない
 他人を悪く言ったり けなしてばかりいたら自分も相手も傷つく
 明るく前向きに物事を考え 社会も相手も許す寛容さが欲しい

 私は酒は飲めないし タバコも吸わない
 その代わり お前の墓は珈琲カップが似合うと言われるほど
 珈琲が好きで 以前の会社では 一日8杯ぐらいは飲んでいた

 朝は食事の後 会社へついて まず一杯 10時ごろ一杯
 昼に 3時に 退社時 夕食時 寝る前に これが通常だった

 添乗員をしている時は お客様の前では飲めない
 忙しくて 一日飲めないような時もあった
 こんな時は 何となく気持ちが落ち着かない

若いときから 飲み続けていて 今も変わらない
珈琲飲んで寝れない方が 羨ましいくらいだ
寝てはいけない 講義中とか テレビを見たいとき便利だ

今は珈琲を飲みながら居眠りをしている
時には ふと気がついて 冷めた珈琲を飲んでいる
こんなに飲んでいても 別に身体は異常なく 健康である

もしかしたら 珈琲を飲み続けているから 今の健康がある
これと 物事にこだわらない性格が 幸いしているのだろう

 

             コメントは 伝言コーナー」 へおいで下さい

                             のびたのホームページ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物忘れと痴呆と認知症

2010年12月21日 08時30分29秒 | ボランティア

昨日は他のグループと一緒に 老人介護施設へ行った

集ってくる皆様の症状は 様々である

踊りの時は 楽しそうに車椅子の上で手を動かす方

手拍子を合わせる方 踊りの動きを追っている

私はキーボードを弾いて 歌の伴奏をする

歌詞は模造紙に書いたものを ボードに掲示して歌う

やはり楽しそうに歌う方 手が動く方 指で調子を取る方がいる

でも どちらにも全く反応せず 寝ている方?も見られる

じっと見つめているだけの方も見られる

それでも こうした活動は癒しと 脳の活性化には役に立つ

たとえ車椅子にあっても ボケはなく 正常な方のほうが多い

見ること 歌うこと 笑うことが 非日常になり変化をもたせる

明るい方向への心の変化が リハビリに取り組む姿勢を強める

やがてボケて行く私たち 老化・廃用型痴呆は望みは多い

早期であれば こうした脳の活性化で改善が見込める

生活習慣病ともいわれる習慣を 少しでも改める

考え方や周囲の方が 温かな目で見ることも大切である

何かに打ち込める趣味やゲームを見出してみる

これに対して 何でも痴呆・ボケと一括に見てきたのが過去である

年老いて これは仕方ないと諦めてしまうことが多かった

一部 アルツハイマーと診断されるものは 治療法が無いとされる

しかし 多くの場合は 軽度の段階で改善が見られる

または かなり進んできても音楽療法などで進行を遅らせる

施設に入所している方とスタッフと 家族と私たち慰問する方

一体となって 取り組んでいけば 前方に明かりが見える

穏かな老後を みんなが過ごして行きたいものである

かく言う私も 昨日は楽譜を持って行くのを忘れ 取りに帰った

こんなミスは日常に沢山ある

単なる物忘れだと思えば そんなに心配することは無い

と 自分に言い聞かせている

カレンダーを見たら 施設訪問が明日あることを見過ごしていた

昨日 今年最後の施設訪問と日記に書いた

私のボケも 少しづつ進んでいるのだろうか

今日は 車の車検に先立ち 事前点検にオートバックスに行く

   信州のふるさと近くで 私の愛車フィット

                     コメントは 伝言コーナー」 へおいで下さい

                             のびたのホームページ

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の老人介護施設へ

2010年12月20日 08時13分47秒 | ボランティア

今日行く介護施設で 今年のボランティア最終となる

添乗員の仕事が終わって その分ボランティアに傾注した

行く場所 訪問回数も増やし 継続が効果を感じるようになった

数えてみたら4月から増えて 今年は44回となった

来年は 更に増えてくるかも知れない

音楽療法も 何も見えないところから始め 何かが掴める

多くの方に 何らかの癒しや 脳の活性化には役立つだろう

施設の入居者の皆様も クリスマスの行事はあるかもしれない

その後のお正月 どのように過ごすのだろうか

一時帰宅できる方は それでも幸いである

ただ 介護の日々と 環境に気を遣うため双方とも楽ではない

無事に 正月を越して欲しいと思う

正月も施設で越す方は せめて 穏かな日々てあって欲しい

初詣に行ったら まず こうして施設で暮らす方 

介護の家庭にある方 そのご家族の平穏を祈りたい

       上海・豫園で まどろむ猫ちゃん

                 コメントは 伝言コーナー」 へおいで下さい

                             のびたのホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下町のうたごえ取材の記事配布

2010年12月19日 07時45分32秒 | うたごえ

11月6日 カメリアプラザの下町のうたごえ
土曜日開催で 少し集まりが悪かったけれど 取材があった

旅行会社のクラブツーリズムと ネットの会社のDeNAが提携している
趣味人という 国内最大の中高年世代のインターネットサイト

この趣味人が3周年になり 記念の特集ニュースを企画した
配布は クラブツーリズムニュースと成り 30万部が発行された
東京発の全てのバスツアーには このニュースが配布される

このニュースの中で 大きく私の活動が掲載されている
そして 下町のうたごえも クローズアップされ嬉しい

趣味人の楽しみ方は 会員の日記のアップにコメントや拍手の交流
多くのコミュが出来て 会員同志のオフ会がある

写真の募集などもあり 応募者の作品は プロに遜色ないものもある
才能のある方には 創作小説や 俳句 短歌の広場もある

私は主に日記の更新を毎日 趣味人の中でも続けている
矢張り 発足以来の足掛け3年の日記になる
今では 多くの方とサイト上での交流がある

そして うたごえ大好きのコミュも自身で造り140名の在籍がある
ただ 全国的な呼びかけをしたので 統一のオフ会が出来ない

添乗員生活も11年にわたって クラブツーリズムツアーに乗った
今 配られるこのニュースを見て 覚えていてくれるかもしれない

趣味人しゅみーとの愛称である
クラブツーリズムのツアーも ここから申し込むとポイント加算もある

ネットの検索は 趣味人 あるいはしゅみーとで検索できる
会員加入はいつでも無料 熟年世代なので かなりの知識や情報もある
安心して加入できるサイトとして 年々 会員が増えている

                 コメントは 伝言コーナー」 へおいで下さい

                             のびたのホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の高年齢者に学ぶ

2010年12月18日 07時37分46秒 | ボランティア

           上海に行っても 多く見られるのが 高齢者の元気なことである

           朝の公園は 多くのグループがパフォーマンスを繰り広げる

                 

           そこには何らかの集団が作られ 数人から何百の団体まである

           太極拳はもとより 社交ダンス フォークダンス リズム体操

           カラオケ 二胡の生オケ 果ては 水で路面に字を書く方

           トランプ 麻雀まで 朝早い時間から 寒い日でも活発にある

                  

              社会保障・年金もあるらしいが 定年後働らかなくても済むのか

              あるいは 限られた仕事を多くの方に 交代させていくのか

              いずれにしても 家に閉じこもってはいない

              日本で言えば僅かにはウォーキング ラジオ体操 太極拳がある

             しかし その姿は あまりお目にかかれない

             孤独な老人は多いし 趣味の無い方が 閉じこもる

             都会だと 向こう三軒でさえ お付き合いは無いし 知らない

             人との関わりもなく 僅かにテレビとペットが相手になる

             そして うつや 痴呆へと向かう方も増えてくる

             介護施設などへ入る前に 生活習慣病の問題がある

             運動不足や人間関係不足によって 早期に介護状態や痴呆になる

             単に平均寿命が 伸びたと喜んではいられない

             高年層の方たちこそ 外へ出て多くの方と交わることが必要だ

                   

             趣味を通じて身体を動かしたり 脳の活性化に努める

             これが社会全体の医療費や 介護保険関係費の削減にも繋がる

             こうした上で社会保障が更に充実されれば 真の福祉国家になる

             中国に見習うことはなくても この点だけは課題である

                                             

                                                    コメントは 伝言コーナー」 へおいで下さい

                             のびたのホームページ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする