競馬を見ていると、
ゲートが開き一斉に馬が飛び出して行きますが、
このゲート全体のことを「発馬機」と言うそうです。
そしてこの発馬機は移動式。
トラクターで引っぱって行って所定の位置に据えられます。
移動式なのでタイヤが付いていますが、
これがブリジストンの特注品タイヤ。
ところで私が興味を持ったのがゲートの一斉解放、
どうやって一斉に開いているのかと思いました。
扉は観音開きになっていて、バネと強力磁石を使った至ってシンプル構造です。
いろいろ電気を使うと、漏電した時に(敏感な)馬に影響を与えてしまうので、
開く時のみ電気を加えるようになっているそうです。
観音開きの扉は下に強力バネがあって常に開く方向に力が加わっています。
その扉を閉めて、かんぬきのようなバーを下して開かないようにします。
このバーにもバネが付いていて開ける方向に力が加わっています。
このままではバーで固定できませんので、
反対方向に引っ張る永久磁石があって、
通常はこちらが勝っていますので扉は閉まったままです。
スタートの時は磁石に付けられたコイルに電流を流し、
一時的に磁石の力をなくし、ロックが外れて扉が開くという仕組みです。
ところで扉が開く時は、後ろの扉も開きます。
これはしっぽが挟まっていても解放されるようにするため。
前扉を開ける前に後ろを開けても良いのですが、
開けた時の音で馬が動揺しないように、前も後も同時に開けるそうです。
まもなく京都競馬場で菊花賞。
小遣いを掛ける人も多いと思いますが、
外れても国庫金としてお役に立ちますので大きいお金を掛けましょう。